2012年11月09日
シャンソン♪ショー☆彡
2012年11月3日(祝) 文化の日 晴れ
久しぶりに『新橋の父』のシャンソンライヴに行って来ました♪ 年に3回、銀座のライヴバーでのこじんまりとしたライヴです♪
飲み友達と一緒に行って来ました♪ 店内は比較的年齢層の高い殿方ばかりです。
今回のテーマは『男と女』 同じ歌で男バージョン、女バージョンがあって、それぞれの目線からの描写です。今回のテーマのとおり女性ヴォーカルとのセッションでした。


こちらはライヴ1週間前にマスターの店へお邪魔した時に珍しく早い時間から満席でお客様から何杯もビール呑んで御陽気さんになったマスターは店でリハーサル♪♪ なかなかお店では聞けないですよぉ〜♪
後日談で、御陽気さんになった日に店を閉めた後、飲みに行った時に転んで顔に大きなアザを作ったとか・・・
確かにその日はいつもに増してマスター酔っ払ってるなぁ~と思ってたのです。
マスターは75歳のおじいちゃんですから、ホント身体を大事にしてもらいたいです。
久しぶりに『新橋の父』のシャンソンライヴに行って来ました♪ 年に3回、銀座のライヴバーでのこじんまりとしたライヴです♪
飲み友達と一緒に行って来ました♪ 店内は比較的年齢層の高い殿方ばかりです。




こちらはライヴ1週間前にマスターの店へお邪魔した時に珍しく早い時間から満席でお客様から何杯もビール呑んで御陽気さんになったマスターは店でリハーサル♪♪ なかなかお店では聞けないですよぉ〜♪

確かにその日はいつもに増してマスター酔っ払ってるなぁ~と思ってたのです。
マスターは75歳のおじいちゃんですから、ホント身体を大事にしてもらいたいです。
タグ :シャンソン
2012年08月12日
久しぶりのライヴ☆彡
2012年7月23日(月) 晴れ
久しぶりに八重洲のJAZZ BARでライヴがありました。ちょうど1年前に初めてお邪魔して以来、ちょいちょい出没するようになりました♪
こちらのお店は女性1人でも安心してお酒を楽しめます。
久しぶりにピアノデュオを楽しみました♪
久しぶりに行ったらフードメニューが一掃してました。お気に入りの『シーフードガンボ』が無くなっていて残念です。
ハイボールキャンペーンって事でライムの効いたサッパリハイボール♪を頂きました。スタッフが全て女性だからカウンターで独り飲みも平気です♪
久しぶりに八重洲のJAZZ BARでライヴがありました。ちょうど1年前に初めてお邪魔して以来、ちょいちょい出没するようになりました♪


久しぶりに行ったらフードメニューが一掃してました。お気に入りの『シーフードガンボ』が無くなっていて残念です。
ハイボールキャンペーンって事でライムの効いたサッパリハイボール♪を頂きました。スタッフが全て女性だからカウンターで独り飲みも平気です♪
タグ :八重洲
2012年03月17日
ホワイトデーナイト☆彡
2012年3月14日(水)晴れ
今宵は六本木のJazz barでホワイトデー・ライヴに行ってきました♪
イケメンズのライヴですよ♪ 昨年クリスマスライヴ以来のピアノデュオです♪

ピアノとボーカルにボイスパーカッションが加わり素敵なハーモニーとなりました♪♪(もう1人いるんです!写メ無いですけど・・・)
ホワイトデーって事でBarのマスターから『桜ワイン』のプレゼントが!! ジャンケン大会です♪
運良く♪桜ワインGETしましたp(^_^)q ステキな歌声とピアノ演奏&桜ワイン♪ 最高なホワイトデーになりました(((o(*゚▽゚*)o)))
薄っすらピンク色のロゼワインに桜の花びらが入っているそうです。
今年の花見はこのワインと共に・・・かなっ♪♪
今宵は六本木のJazz barでホワイトデー・ライヴに行ってきました♪




運良く♪桜ワインGETしましたp(^_^)q ステキな歌声とピアノ演奏&桜ワイン♪ 最高なホワイトデーになりました(((o(*゚▽゚*)o)))
薄っすらピンク色のロゼワインに桜の花びらが入っているそうです。
今年の花見はこのワインと共に・・・かなっ♪♪
タグ :六本木Softwind
2011年12月30日
今年最後のライヴ☆彡
2011年12月29日(木) 晴れ
朝から銀行行ったり大掃除グッズを買ったり、実家帰省用手土産の準備をしたりバタバタです。たいして部屋も片付かないまま夜のお出掛けに出発♪♪
まずは大岡川沿のRigattoへ年末のご挨拶♪


初♪カウンターです。こちらはオープンキッチンで眺め良好です(*^_^*)次の予定があるので軽めに・・・

Rigattoから直ぐのJAZZ BARドルフィーで今年最後のライヴに行って来ました♪


今回で3回目です♪ まだまだにわかファンな私(・・;) でも和泉さんのピアノ生演奏はとても良いって事は分かります。
今年は美味しいモノと素敵な音楽にたくさん出会った気がします♪ ホントに人の繋がりに感謝をしなければ♪と思いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
朝から銀行行ったり大掃除グッズを買ったり、実家帰省用手土産の準備をしたりバタバタです。たいして部屋も片付かないまま夜のお出掛けに出発♪♪
まずは大岡川沿のRigattoへ年末のご挨拶♪


初♪カウンターです。こちらはオープンキッチンで眺め良好です(*^_^*)次の予定があるので軽めに・・・

Rigattoから直ぐのJAZZ BARドルフィーで今年最後のライヴに行って来ました♪


今回で3回目です♪ まだまだにわかファンな私(・・;) でも和泉さんのピアノ生演奏はとても良いって事は分かります。
今年は美味しいモノと素敵な音楽にたくさん出会った気がします♪ ホントに人の繋がりに感謝をしなければ♪と思いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2011年12月24日
六本木Soul&ゴスペルNight♪☆彡
2011年12月23日(祝)天皇誕生日 曇り
今夜は六本木でSoul&ゴスペルライブです♪ お店がオープンすると続々お客様が入ってきます。30人近くいたかしら!熱気で窓ガラスが曇ってきます。


一発目はゴスペルシンガーの貴子さん♪ 声量がハンパないです。
『Amazing Grace(賛美歌 )』に鳥肌もんで涙が止まりませんでした。もぉ~1曲目でノックアウトでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ピアニスト鼓緒太くんも素晴らしい音色を奏でてくれます。イケメンでピアニストなのに私好みのソフトマッチョ! ピアノを力強く弾くと筋肉がピクピクして見惚れちゃいました(^^;;
RayKayの歌声と貴子さんの歌声と鼓緒太くんのピアノ♪サイコーでした♪♪
素敵なクリスマス・イヴイヴ♪になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オマケ♪

ライヴ後お腹空いたので初♪ラーメン屋さん!!『一蘭』友達からレクチャー受け無事オーダーできました♪(v^_^)v
今夜は六本木でSoul&ゴスペルライブです♪ お店がオープンすると続々お客様が入ってきます。30人近くいたかしら!熱気で窓ガラスが曇ってきます。


一発目はゴスペルシンガーの貴子さん♪ 声量がハンパないです。
『Amazing Grace(賛美歌 )』に鳥肌もんで涙が止まりませんでした。もぉ~1曲目でノックアウトでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ピアニスト鼓緒太くんも素晴らしい音色を奏でてくれます。イケメンでピアニストなのに私好みのソフトマッチョ! ピアノを力強く弾くと筋肉がピクピクして見惚れちゃいました(^^;;
RayKayの歌声と貴子さんの歌声と鼓緒太くんのピアノ♪サイコーでした♪♪
素敵なクリスマス・イヴイヴ♪になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オマケ♪

ライヴ後お腹空いたので初♪ラーメン屋さん!!『一蘭』友達からレクチャー受け無事オーダーできました♪(v^_^)v
タグ :六本木ソフトウインド
2011年12月11日
JAZZ BARで大人な時間☆彡
2011年12月10日(土) 晴れ
今夜は六本木のJAZZ BARでピアノソロライヴに行って来ました♪

T-SQUAREの和泉宏隆さんのライヴです♪

彼のライヴ常連客で満席! あまり広い店ではないので25人位で満席です。
ちょっと出遅れ、テーブルのない席でした。でもピアノの真ん前!演奏している様子が良く見えます♪

和泉さんのピアノ演奏にウットリです\(//∇//)\
間近でプロ演奏を聴けてとっても良かったです。
今月末に横浜ドルフィーで年内最後のライヴが予定されているそうです。
ドルフィーなら近所だから行っちゃお~かな♪
今夜は六本木のJAZZ BARでピアノソロライヴに行って来ました♪

T-SQUAREの和泉宏隆さんのライヴです♪

彼のライヴ常連客で満席! あまり広い店ではないので25人位で満席です。
ちょっと出遅れ、テーブルのない席でした。でもピアノの真ん前!演奏している様子が良く見えます♪

和泉さんのピアノ演奏にウットリです\(//∇//)\
間近でプロ演奏を聴けてとっても良かったです。
今月末に横浜ドルフィーで年内最後のライヴが予定されているそうです。
ドルフィーなら近所だから行っちゃお~かな♪
2011年08月25日
Miss You ☆彡
2011年 8月 25日 (木) 曇り
今日はR&Bの美しきディーヴァAaliyahの命日です。

この曲を聞くとR&Bをこよなく愛し常に洋楽が生活の中にある、そんな人から初めて彼女のPVを見せてもらった時の事を思い出します。
その時見たPVは彼女がビーチで陽射しに照らされながら歌っている様子。
『彼女は飛行機事故に遭い22歳の若さで亡くなったんだよ。これが彼女の遺作でねっ!!』って・・・・
とても印象に残る1曲です。
確かにPVの最後に『彼女に捧ぐ・・・・』って言葉が入っていたような・・・・
彼女の死から今日で10年!早いものです。
今日はR&Bの美しきディーヴァAaliyahの命日です。

この曲を聞くとR&Bをこよなく愛し常に洋楽が生活の中にある、そんな人から初めて彼女のPVを見せてもらった時の事を思い出します。
その時見たPVは彼女がビーチで陽射しに照らされながら歌っている様子。
『彼女は飛行機事故に遭い22歳の若さで亡くなったんだよ。これが彼女の遺作でねっ!!』って・・・・
とても印象に残る1曲です。
確かにPVの最後に『彼女に捧ぐ・・・・』って言葉が入っていたような・・・・
彼女の死から今日で10年!早いものです。