2014年11月08日
元町フードフェア2014☆彡
2014年10月26日(日} 曇り
先週かと勘違いしていた『元町フードフェア』リベンジ!?して来ました♪
ほぼ毎年参戦しているので、オープン早々に行ってお目当ての品をゲットです。

フードフェアは食券制で普段はチョット敷居が高くて入れないようなお店のメニューも格安で頂けるのでとってもお得です♪♪

ウチキパン『菓子パンセット』

PaPa JO's『ローストビーフ丼』

香炉庵『みたらし団子』

紅茶専門店ラ・ティエール『スコーンセット』

ビストロエルエラ『オムライス』

Kaoris『焦がしバターマドレーヌ』『ショコラケーキ』
横濱元町洋菓子研究所『チーズタルト』
いっぱい買っちゃいましたが、どれも食べ切りサイズなので、もちろん完食です♪
来年はきちんと日程確認して友人を招待したいと思います♪
先週かと勘違いしていた『元町フードフェア』リベンジ!?して来ました♪
ほぼ毎年参戦しているので、オープン早々に行ってお目当ての品をゲットです。

フードフェアは食券制で普段はチョット敷居が高くて入れないようなお店のメニューも格安で頂けるのでとってもお得です♪♪

ウチキパン『菓子パンセット』

PaPa JO's『ローストビーフ丼』

香炉庵『みたらし団子』

紅茶専門店ラ・ティエール『スコーンセット』

ビストロエルエラ『オムライス』

Kaoris『焦がしバターマドレーヌ』『ショコラケーキ』
横濱元町洋菓子研究所『チーズタルト』
いっぱい買っちゃいましたが、どれも食べ切りサイズなので、もちろん完食です♪
来年はきちんと日程確認して友人を招待したいと思います♪
2012年10月24日
元町フードフェア☆彡
2012年10月14日(日) 雨
フードフェア初日は激混みで全く楽しめず、チケットも余っていたのでリベンジして来ました。生憎の雨模様のおかげで空き空きでした。でも人気店は変わらず長蛇の列でしたけど・・・
元町ふた川のマグロ漬け丼
香炉庵のどら焼き&栗おこわ♪
ウチキパンのパン3種詰め合わせ♪
せっかく友人が遊びに来てくれたのに激混みの上、殆ど食べ歩きができなくて申し訳なかったなぁ~(-。-;
本当ならコレだけたくさん買い食いできたのになぁ~。
また来年遊びに来てくれるかな??
フードフェア初日は激混みで全く楽しめず、チケットも余っていたのでリベンジして来ました。生憎の雨模様のおかげで空き空きでした。でも人気店は変わらず長蛇の列でしたけど・・・



せっかく友人が遊びに来てくれたのに激混みの上、殆ど食べ歩きができなくて申し訳なかったなぁ~(-。-;
本当ならコレだけたくさん買い食いできたのになぁ~。
また来年遊びに来てくれるかな??
2012年03月04日
気になる和食屋さん☆彡
2012年2月25日(土)くもり
友人と元町チャーミングセールを満喫した後、以前から気になっていた和食屋さんでディナーして来ました。バス通りにあるお店。1階はカウンター、2階3階はテーブル席!!その日はチャーミングセール真っ只中だったので、お客様はキタムラだのミハマだのの紙袋を持ったオバサマばかりでした。
このお店はよくテレビで紹介されていて、シェフのお料理が食べてみたかったのです♪メニューはコース料理のみ!!私達は9種の料理のコースをチョイス♪♪
里芋豆腐とお刺身
鰤照焼きほうれん草ソース

鴨ローストサラダ
メインは2種!!せっかくなのでそれぞれオーダー♪
マッシュポテトの牛乳あんかけ
この餡かけは『はなまるマーケット』で紹介されていたのです♪ 牛乳と生クリームと片栗粉で作った餡かけ。ホワイトソースの味です♪豚のひき肉をマッシュポテトで包んで餡をかけた洋食って感じです♪
豚の角煮
肉が柔らかくて箸でほろっと崩れるほど!!
白魚とワカメの酢の物
炊き込みご飯と赤味噌汁とご飯のお供たち(漬物、昆布、おかか)
アサリとゴボウの炊き込みご飯
土鍋で炊いたゴハン♪ 食べきれないとお土産に包んでくれます。
夏ミカンジュレとイチゴのプリン
どれもお上品な盛り付けで、1品の量は少ないのですが、2時間ほどかけてゆっくり頂くので、満腹です♪
今度はランチも行ってみたいなぁ~o(^▽^)o
友人と元町チャーミングセールを満喫した後、以前から気になっていた和食屋さんでディナーして来ました。バス通りにあるお店。1階はカウンター、2階3階はテーブル席!!その日はチャーミングセール真っ只中だったので、お客様はキタムラだのミハマだのの紙袋を持ったオバサマばかりでした。
このお店はよくテレビで紹介されていて、シェフのお料理が食べてみたかったのです♪メニューはコース料理のみ!!私達は9種の料理のコースをチョイス♪♪




メインは2種!!せっかくなのでそれぞれオーダー♪

この餡かけは『はなまるマーケット』で紹介されていたのです♪ 牛乳と生クリームと片栗粉で作った餡かけ。ホワイトソースの味です♪豚のひき肉をマッシュポテトで包んで餡をかけた洋食って感じです♪

肉が柔らかくて箸でほろっと崩れるほど!!



土鍋で炊いたゴハン♪ 食べきれないとお土産に包んでくれます。

どれもお上品な盛り付けで、1品の量は少ないのですが、2時間ほどかけてゆっくり頂くので、満腹です♪
今度はランチも行ってみたいなぁ~o(^▽^)o
タグ :元町SHIMOMURA
2012年02月17日
6周年♪お祝い☆彡
2012年2月12日(日) 晴れ
石川町のBARの周年祝いに行ってきました。

実はコレが食べたくて・・・ オーナー特製『グリーンカレー』

自分では作らないので、あっという間に完食!!辛いかな??と思ったら意外とマイルド♪ チキンとキノコが入っていてとっても美味しかったです♪
それから仕事帰りの友人が合流し、かなり話しも盛り上がり気づけば終電間際。翌日は仕事なのに、かなり遊んでしまいました(^^;;
石川町のBARの周年祝いに行ってきました。

実はコレが食べたくて・・・ オーナー特製『グリーンカレー』

自分では作らないので、あっという間に完食!!辛いかな??と思ったら意外とマイルド♪ チキンとキノコが入っていてとっても美味しかったです♪
それから仕事帰りの友人が合流し、かなり話しも盛り上がり気づけば終電間際。翌日は仕事なのに、かなり遊んでしまいました(^^;;
2012年01月05日
2012年福袋GETしました☆彡
2012年1月2日(月)晴れ
新年の初売り@元町へ行って来ました♪ 人生初♪の福袋を買ってみました。
『AIGLE(エーグル)』元町3丁目店♪ 朝イチで整理券を配布するみたいですが私は焦らずゆっくり昼前にスタート♪

フランスのアウトドアブランド♪ 女性物はまだまだたくさん残っていました。けっこう大きな袋です(*^_^*)




以上4点、約35,000円相当が【¥10,000】です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こちらはくじ引きで当たりました♪♪ ブーツ形のUSBメモリー♪


すっごく可愛いです(*^_^*)
福袋って気に入らないモノもあるケースがありますが、私の初♪福袋は大満足☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆2012年山ガール始動にピッタリです。
新年の初売り@元町へ行って来ました♪ 人生初♪の福袋を買ってみました。
『AIGLE(エーグル)』元町3丁目店♪ 朝イチで整理券を配布するみたいですが私は焦らずゆっくり昼前にスタート♪

フランスのアウトドアブランド♪ 女性物はまだまだたくさん残っていました。けっこう大きな袋です(*^_^*)




以上4点、約35,000円相当が【¥10,000】です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こちらはくじ引きで当たりました♪♪ ブーツ形のUSBメモリー♪


すっごく可愛いです(*^_^*)
福袋って気に入らないモノもあるケースがありますが、私の初♪福袋は大満足☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆2012年山ガール始動にピッタリです。
2011年12月30日
2011年12月26日
クリスマスイヴ♪はこちらで☆彡
2011年12月24日(祝) 晴れ
クリスマスイヴ♪に陶芸家の個展にお邪魔してきました♪


陶芸家『由楽』さん♪の個展です♪


この子に惹かれたのですが、非売品とのこと。残念(・・;)
ランプシェードからもれる温かい灯り!!癒やされます。

気付けば大宴会になってました♪ 取皿、箸置き、湯呑みも全て陶芸家の彼女の作品♪♪

図々しく差入れした手作りチョコレートケーキを作品の中に置き、勝手にコラボ(^^;;
例年秋に個展を開催していたのですが時間的にムリで・・・今年初♪♪お邪魔できました♪(v^_^)v
芸術的センスがある人に憧れます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
クリスマスイヴ♪に陶芸家の個展にお邪魔してきました♪


陶芸家『由楽』さん♪の個展です♪


この子に惹かれたのですが、非売品とのこと。残念(・・;)
ランプシェードからもれる温かい灯り!!癒やされます。

気付けば大宴会になってました♪ 取皿、箸置き、湯呑みも全て陶芸家の彼女の作品♪♪

図々しく差入れした手作りチョコレートケーキを作品の中に置き、勝手にコラボ(^^;;
例年秋に個展を開催していたのですが時間的にムリで・・・今年初♪♪お邪魔できました♪(v^_^)v
芸術的センスがある人に憧れます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タグ :由楽
2011年12月09日
牡蠣パーティー☆彡
2011年12月4日(日) 晴れ
お友達に誘われてコレ食べてきました♪

北海道産の岩牡蠣です♪ 蒸してあるので、食べやすい。何個食べたかった分かりません!


〆は牡蠣雑炊! イイ出汁出てます♪♪ 美味しいモノを頂ける幸せ♪ サイコーデスね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お友達に誘われてコレ食べてきました♪

北海道産の岩牡蠣です♪ 蒸してあるので、食べやすい。何個食べたかった分かりません!


〆は牡蠣雑炊! イイ出汁出てます♪♪ 美味しいモノを頂ける幸せ♪ サイコーデスね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タグ :牡蠣
2011年10月09日
お散歩パンしよう!☆彡
2011年10月9日(日)曇り→晴れ
三連休の中日!お出かけ日和です。午前中から元町のカフェでマッタリ♪
せっかく朝から出掛けたので、久しぶりに『ウチキパン』でお買い物(*^^*)
棚にはたくさんのパン♪ とっても幸せ♪

こんな可愛いパンセットを見付けました。

『お散歩パンしよう!』

パン好きの私にピッタリです。この冊子には横浜市内のパン屋さんとパンを食べるお勧めスポットの紹介が・・・
各店舗によってお散歩パンのメニューが用意されているみたい。

ウチキパンは『ソーセージロングパイ』『チョコチップパン』『レモンドーナツ』
明日もお出かけ日和みたいだから、お散歩パンしてみようかな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
横浜でお散歩パンしよう!
http//www.fmyokohama.co.jp/pan
三連休の中日!お出かけ日和です。午前中から元町のカフェでマッタリ♪
せっかく朝から出掛けたので、久しぶりに『ウチキパン』でお買い物(*^^*)
棚にはたくさんのパン♪ とっても幸せ♪

こんな可愛いパンセットを見付けました。

『お散歩パンしよう!』

パン好きの私にピッタリです。この冊子には横浜市内のパン屋さんとパンを食べるお勧めスポットの紹介が・・・
各店舗によってお散歩パンのメニューが用意されているみたい。

ウチキパンは『ソーセージロングパイ』『チョコチップパン』『レモンドーナツ』
明日もお出かけ日和みたいだから、お散歩パンしてみようかな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
横浜でお散歩パンしよう!
http//www.fmyokohama.co.jp/pan
2011年09月25日
1日良く食べたぁ☆彡
2011年9月25日(日)曇り→晴れ
今日は元町チャーミングセール最終日!!
千葉から友人が遊びにきました。
私のオススメ店へご案内!

【パンケーキのモトヤ】
店内改装中で、いつも以上に混んでました。
でも待った甲斐ありました。久しぶりのパンケーキ!メチャクチャ美味しかったぁ♪

【茶倉】で抹茶パフェ



中華街【チャイハネ・ネネカフェ】
チャーミングセールでよい買い物ができたと喜んで帰って行きました。
私も久しぶりに会う友人とガールズトーク炸裂!でとても楽しい時間でした(o^∀^o)
今日は元町チャーミングセール最終日!!
千葉から友人が遊びにきました。
私のオススメ店へご案内!

【パンケーキのモトヤ】
店内改装中で、いつも以上に混んでました。
でも待った甲斐ありました。久しぶりのパンケーキ!メチャクチャ美味しかったぁ♪

【茶倉】で抹茶パフェ



中華街【チャイハネ・ネネカフェ】
チャーミングセールでよい買い物ができたと喜んで帰って行きました。
私も久しぶりに会う友人とガールズトーク炸裂!でとても楽しい時間でした(o^∀^o)
2011年06月06日
久々♪中華☆彡
2011年 6月 5日 (日) 晴れ
→曇り
とあるバーで知り合った方のお店へお邪魔しに行ってきました♪♪

中華街 光龍飯店
これは『焼きワンタン』です♪ 他にも定番中華をオーダー(*^^)v
まだまだ気になるメニューがたくさん!!!今度は大勢で行って色々なメニューをオーダーしたいなぁ~o(^∇^o)(o^∇^)o

コチラは別腹!!!コンビニデザート♪♪ 山形の佐藤錦がのったジュレ&ムースです(^。^)y-.。o○
中華街 光龍飯店
横浜市中区山下町


とあるバーで知り合った方のお店へお邪魔しに行ってきました♪♪
中華街 光龍飯店
これは『焼きワンタン』です♪ 他にも定番中華をオーダー(*^^)v
まだまだ気になるメニューがたくさん!!!今度は大勢で行って色々なメニューをオーダーしたいなぁ~o(^∇^o)(o^∇^)o
コチラは別腹!!!コンビニデザート♪♪ 山形の佐藤錦がのったジュレ&ムースです(^。^)y-.。o○
中華街 光龍飯店
横浜市中区山下町
タグ :中華街
2011年04月19日
オシャレなパン屋さん☆彡
2011年 4月 17日 (日) 曇り
最後の花見と思い出かけたのですが全て散っていました。そのまま元町方面へパトロールに出ました(*^^)v
代官坂をグングン上っていくとオシャレなお店を見つけました♪

パン好きな私!!!見つけたからには入ってみなくっちゃ(^。^)y-.。o○

【BLUFF BAKERY(ブラフベーカリー)】
夕方近い時間だったのでだいぶ棚の上も品薄になっていました。

ローズマリーのフォカッチャとハワイアンドーナツ♪♪
お店の中からパン工房も見えて、なかなかオシャレな店内でした!!
山手が近い事もあり、やはりオシャレなお客様が買いに来ていました。
売り切れパンがたくさんだったので今度はもっと早い時間に行ってみよぉ~っと(*^^)v

最後の花見と思い出かけたのですが全て散っていました。そのまま元町方面へパトロールに出ました(*^^)v
代官坂をグングン上っていくとオシャレなお店を見つけました♪
パン好きな私!!!見つけたからには入ってみなくっちゃ(^。^)y-.。o○
【BLUFF BAKERY(ブラフベーカリー)】
夕方近い時間だったのでだいぶ棚の上も品薄になっていました。
ローズマリーのフォカッチャとハワイアンドーナツ♪♪
お店の中からパン工房も見えて、なかなかオシャレな店内でした!!
山手が近い事もあり、やはりオシャレなお客様が買いに来ていました。
売り切れパンがたくさんだったので今度はもっと早い時間に行ってみよぉ~っと(*^^)v
2011年02月28日
チャッ♪チャッ♪チャッ♪チャ〜ミン♪ ☆彡
2011年 2月 26日 (土) 晴れ
ヨコッ子にになって初めて姉が横浜へ遊びにきました。
ちょうど元町チャーミングセール中なのでプラプラとショッピング♪♪
姉の気が済むまでお買い物に付き合いました。
私が『最近、寿より仏の方が多くなって・・・・だから真珠のネックレスを買おうと思って・・・・』と言ったら
姉は宝石大好きな人なので良し悪しが分かるので目利きになってあげる♪っと言い元町の入口にあるツツミへ見に行きました。
元町にはミキモトもあるのですが、ツツミでもいいものは置いてあるから・・・と!!
玉の大きさや色合いでだいぶ見た目も違います。できるだけ大きいものがいいとアドバイスを受け、店員さんに頼んでショーケースから出してもらいました。
ちょうど黒のデコルテの開いたワンピースを着ていたので早速真珠のネックレスを試着してみました。
やっぱり大きい真珠は見栄えもイイ♪ それにお値段も・・・・(^^ゞ
そうしたら姉が・・・・『買ってあげるわよっ!!』って!!
えっ!!いいんですか???って感じでしたが甘えちゃいました(^。^)y-.。o○

きちんと鑑別書もついています。


うっすらピンクがかった真珠です。これは一生ものなので大切にしますo(^∇^o)(o^∇^)o

ヨコッ子にになって初めて姉が横浜へ遊びにきました。
ちょうど元町チャーミングセール中なのでプラプラとショッピング♪♪
姉の気が済むまでお買い物に付き合いました。
私が『最近、寿より仏の方が多くなって・・・・だから真珠のネックレスを買おうと思って・・・・』と言ったら
姉は宝石大好きな人なので良し悪しが分かるので目利きになってあげる♪っと言い元町の入口にあるツツミへ見に行きました。
元町にはミキモトもあるのですが、ツツミでもいいものは置いてあるから・・・と!!
玉の大きさや色合いでだいぶ見た目も違います。できるだけ大きいものがいいとアドバイスを受け、店員さんに頼んでショーケースから出してもらいました。
ちょうど黒のデコルテの開いたワンピースを着ていたので早速真珠のネックレスを試着してみました。
やっぱり大きい真珠は見栄えもイイ♪ それにお値段も・・・・(^^ゞ
そうしたら姉が・・・・『買ってあげるわよっ!!』って!!
えっ!!いいんですか???って感じでしたが甘えちゃいました(^。^)y-.。o○
きちんと鑑別書もついています。
うっすらピンクがかった真珠です。これは一生ものなので大切にしますo(^∇^o)(o^∇^)o
2011年02月27日
下見で女子会☆彡
2011年 2月 24日 (木) 曇り
週末家族を接待することになり、その前にメニューの下見しに行ってきました。
このお店のお料理はどれも間違いなく美味しいのですが、実際に食べて私が気に入ったものを家族に勧めようと思って(*^^)v

お魚屋さん直営の定食屋兼お寿司屋さん♪♪ まずはお刺身の盛り合わせ♪

はまぐりの酒蒸しとエビ春巻き♪♪

コチラに来たらコレを食べなくては(^。^)y-.。o○

アジフライ♪

なんとっ!!!カキフライをサービスしてくれましたo(^∇^o)(o^∇^)o
実は牡蠣を克服したのは昨年春です。それまでは食べず嫌いで仲間と食事にいっても牡蠣だけオーダーしませんでした。
でも昨年はたくさん牡蠣を食べる機会があってどれも美味しいものばかりと気づき食べず嫌いを克服しました(*^^)v
今回サービスしていただいたカキフライは肉厚でしっかりと味が染みていてとっても美味しかったです。
ママさん本当にありがとうございました!!
和食と言ったらコチラのお店は外せません(*^^)v

週末家族を接待することになり、その前にメニューの下見しに行ってきました。
このお店のお料理はどれも間違いなく美味しいのですが、実際に食べて私が気に入ったものを家族に勧めようと思って(*^^)v
お魚屋さん直営の定食屋兼お寿司屋さん♪♪ まずはお刺身の盛り合わせ♪
はまぐりの酒蒸しとエビ春巻き♪♪
コチラに来たらコレを食べなくては(^。^)y-.。o○
アジフライ♪
なんとっ!!!カキフライをサービスしてくれましたo(^∇^o)(o^∇^)o
実は牡蠣を克服したのは昨年春です。それまでは食べず嫌いで仲間と食事にいっても牡蠣だけオーダーしませんでした。
でも昨年はたくさん牡蠣を食べる機会があってどれも美味しいものばかりと気づき食べず嫌いを克服しました(*^^)v
今回サービスしていただいたカキフライは肉厚でしっかりと味が染みていてとっても美味しかったです。
ママさん本当にありがとうございました!!
和食と言ったらコチラのお店は外せません(*^^)v
タグ :アジフライ
2010年10月20日
良く食べて良く呑んだぁ〜☆彡
2010年 10月 17日(日) 曇り
夕方からまたまたイベントへ参戦してきました(*^^)v

『元町フードフェア』
まずは石川町のスペインバルに集合し作戦会議です!!
出店するお店と食べたいものをチェックします♪
18:15スタートって事なので少し早めに移動し、まずはチケットを購入です!!
去年初めて参加した時¥3,000でお腹いっぱいになったので、とりあえず¥3,000購入!!
そこから3人で手分けしてお目当てのお店へ・・・・
私は『ウチキパン』の菓子パン3個セット¥200をゲットする為に並びました(*^^)v
けっこう直ぐにゲットできたので次の目的地『三郎寿司』のサバ寿司と穴子寿司をゲット!
その向かいの『スタージュエリーカフェ』にも寄り道!

フルーツシュークリームをゲット!!

『レストラン エルエラ』のパルメザンチーズのリゾット

ここは長蛇の列でした。でも並んだかいありました!(って友人が並んでくれていたのですが・・・・(^^ゞ)
こぉいぃ〜チーズのリゾットでしたo(^∇^o)(o^∇^)o


『栗の木』のライスボールコロッケ

『元町ふた川』の石垣牛の牛すじ煮込み大根!!
これはめちゃ旨でしたあ〜!!!お代わりしたいくらいでしたo(^∇^o)(o^∇^)o
これだけ呑み食いしていたら¥3,000では足りず途中チケット追加しちゃいました。

今年のフードフェアはとっても楽しかったです。3人だったので色々な種類を少しずつ食べることができて良かったです!!
来年はもっと大勢で参戦したいですわぁ〜(*^^)v

夕方からまたまたイベントへ参戦してきました(*^^)v
『元町フードフェア』
まずは石川町のスペインバルに集合し作戦会議です!!
出店するお店と食べたいものをチェックします♪
18:15スタートって事なので少し早めに移動し、まずはチケットを購入です!!
去年初めて参加した時¥3,000でお腹いっぱいになったので、とりあえず¥3,000購入!!
そこから3人で手分けしてお目当てのお店へ・・・・
私は『ウチキパン』の菓子パン3個セット¥200をゲットする為に並びました(*^^)v
けっこう直ぐにゲットできたので次の目的地『三郎寿司』のサバ寿司と穴子寿司をゲット!
その向かいの『スタージュエリーカフェ』にも寄り道!
フルーツシュークリームをゲット!!
『レストラン エルエラ』のパルメザンチーズのリゾット
ここは長蛇の列でした。でも並んだかいありました!(って友人が並んでくれていたのですが・・・・(^^ゞ)
こぉいぃ〜チーズのリゾットでしたo(^∇^o)(o^∇^)o
『栗の木』のライスボールコロッケ
『元町ふた川』の石垣牛の牛すじ煮込み大根!!
これはめちゃ旨でしたあ〜!!!お代わりしたいくらいでしたo(^∇^o)(o^∇^)o
これだけ呑み食いしていたら¥3,000では足りず途中チケット追加しちゃいました。
今年のフードフェアはとっても楽しかったです。3人だったので色々な種類を少しずつ食べることができて良かったです!!
来年はもっと大勢で参戦したいですわぁ〜(*^^)v
2010年09月26日
衝動買い☆彡
2010年 9月26日(日) 晴れ
→曇り
今日は午前中から活動です。ちょこっと野暮用で日吉まで行ってきました。お昼すぎには用事も済んだのでそのまま東横線で元町中華街終点まで・・・・
もちろん本日最終日である『元町チャーミングセール』をのぞきに(*^^)v
先日友人とプラプラした時は特に買い物はしなかったのですが、やはり心残りがありまして衝動買いです!!

実は春のチャーミングセールの時も買おうか悩んだ品です。

『レインブーツ』です♪♪
店員さんに薦められ試着してみました。足のサイズはOKなのですが、サイドのファスナーがちょこっと厳しい!!!
でもなんとか履くことができました。
今後の課題ですねぇ(*_*; ぷよぷよなふくらはぎをスリムにさせなければ・・・・
これはPIROKOネェさんのゴッドハンドに託すしかないですわぁ~(^^ゞ
天気予報を見たら明日は雨!!!
いつもなら憂鬱な雨の月曜日ですが、明日は何だかウキウキ!!
新しいレインブーツを履いて行こ~っと(*^^)v
あと、もうひとつ気になる物が・・・私の好きなワード『限定♪』です!

MIKIMOTOのショーウィンドウの前で釘付け!!です。
クリスマスチャリティーボールペン♪♪
ピンクで可愛らしいデザインなんですよねぇ~(^^ゞ 欲しいなぁ~♪♪
気づけば両手いっぱいの大荷物!!
実は他にも衝動買いしちゃったものがあるんですよねぇ~♪♪
今回のチャーミングセールは良いお買い物ができた気がしますo(^∇^o)(o^∇^)o


今日は午前中から活動です。ちょこっと野暮用で日吉まで行ってきました。お昼すぎには用事も済んだのでそのまま東横線で元町中華街終点まで・・・・
もちろん本日最終日である『元町チャーミングセール』をのぞきに(*^^)v
先日友人とプラプラした時は特に買い物はしなかったのですが、やはり心残りがありまして衝動買いです!!
実は春のチャーミングセールの時も買おうか悩んだ品です。
『レインブーツ』です♪♪
店員さんに薦められ試着してみました。足のサイズはOKなのですが、サイドのファスナーがちょこっと厳しい!!!
でもなんとか履くことができました。
今後の課題ですねぇ(*_*; ぷよぷよなふくらはぎをスリムにさせなければ・・・・
これはPIROKOネェさんのゴッドハンドに託すしかないですわぁ~(^^ゞ
天気予報を見たら明日は雨!!!
いつもなら憂鬱な雨の月曜日ですが、明日は何だかウキウキ!!
新しいレインブーツを履いて行こ~っと(*^^)v
あと、もうひとつ気になる物が・・・私の好きなワード『限定♪』です!
MIKIMOTOのショーウィンドウの前で釘付け!!です。
クリスマスチャリティーボールペン♪♪
ピンクで可愛らしいデザインなんですよねぇ~(^^ゞ 欲しいなぁ~♪♪
気づけば両手いっぱいの大荷物!!
実は他にも衝動買いしちゃったものがあるんですよねぇ~♪♪
今回のチャーミングセールは良いお買い物ができた気がしますo(^∇^o)(o^∇^)o
タグ :元町チャーミングセール
2010年09月26日
雨の中のチャーミングセール☆彡
2010年 9月23日(祝) 雨
今日は千葉から遥々友人が遊びに来ました!!昨日までずぅ〜〜〜〜っと晴れていたのに何で今日は『雨』!?
彼女は『雨女!!』確か前回(昨年11月)遊びにきてくれた時も彼女との待ち合わせ時間が近づくにつれて空模様が怪しくなり、横浜に到着と共に雨が・・・・・
彼女のリクエストで元町で買い物と中華街で占い!で一日を楽しむことに・・・
いつもなら桜木町からプラプラと横浜の名所を巡るのですが、今回は石川町まで電車移動!!
まだ雨は降っていません。止んでいるうちにプラっとお買い物です。
こんな雨模様なのに観光客で石川町〜元町は人でごった返しています。
とりあえず人の流れにまぎれてお買い物へ・・・・
サクッとお買い物を済まし、雨も降りだしてきたのでランチをすることに・・・・
今回はずぅ〜〜〜〜っと気になっていたピッツェリアでランチです。
元町仲通りにある『pizzeria Margherita(ピッツェリア マルゲリータ)』です。
ここは野毛にあるイタリアン『La casa di MARCO.1』の系列店です。
ランチはコースのみ!!とりあえず、パスタとピッツアのセットを1つずつオーダー!




デザートセットにしちゃいました(*^^)v
久しぶりに友人にあったのでマシンガントークです。気づけばランチの時間は終了し、お客様も殆どいなくなっていました。
雨も小ぶりになってきたようなので中華街の占いへ移動です。最初はチャイナスクエアに行ったのですが激混みで・・・・
どこが良いか分からないのでテキトーに空いていそうな占いへ・・・・
けっこう色々なアドバイスをもらえてよかったですわぁ〜(*^^)v
友人は主婦なのであまり遅くまで遊べないので、ちょこっとマキマキで移動です。
喉も乾いたのでちょっと遅いですがお茶休憩をすることに・・・
『霧笛楼』で優雅にお茶タイムです!!こちらは友人初めてだったので連れてきて大正解!でした。


それから石川町駅周辺まで移動し、スペインバルでサクッとワインとタパスを摘み19時過ぎには解散!!
雨模様の一日でした、とっても充実した一日になりました。

今日は千葉から遥々友人が遊びに来ました!!昨日までずぅ〜〜〜〜っと晴れていたのに何で今日は『雨』!?
彼女は『雨女!!』確か前回(昨年11月)遊びにきてくれた時も彼女との待ち合わせ時間が近づくにつれて空模様が怪しくなり、横浜に到着と共に雨が・・・・・
彼女のリクエストで元町で買い物と中華街で占い!で一日を楽しむことに・・・
いつもなら桜木町からプラプラと横浜の名所を巡るのですが、今回は石川町まで電車移動!!
まだ雨は降っていません。止んでいるうちにプラっとお買い物です。
こんな雨模様なのに観光客で石川町〜元町は人でごった返しています。
とりあえず人の流れにまぎれてお買い物へ・・・・
サクッとお買い物を済まし、雨も降りだしてきたのでランチをすることに・・・・
今回はずぅ〜〜〜〜っと気になっていたピッツェリアでランチです。
元町仲通りにある『pizzeria Margherita(ピッツェリア マルゲリータ)』です。
ここは野毛にあるイタリアン『La casa di MARCO.1』の系列店です。
ランチはコースのみ!!とりあえず、パスタとピッツアのセットを1つずつオーダー!
デザートセットにしちゃいました(*^^)v
久しぶりに友人にあったのでマシンガントークです。気づけばランチの時間は終了し、お客様も殆どいなくなっていました。
雨も小ぶりになってきたようなので中華街の占いへ移動です。最初はチャイナスクエアに行ったのですが激混みで・・・・
どこが良いか分からないのでテキトーに空いていそうな占いへ・・・・
けっこう色々なアドバイスをもらえてよかったですわぁ〜(*^^)v
友人は主婦なのであまり遅くまで遊べないので、ちょこっとマキマキで移動です。
喉も乾いたのでちょっと遅いですがお茶休憩をすることに・・・
『霧笛楼』で優雅にお茶タイムです!!こちらは友人初めてだったので連れてきて大正解!でした。
それから石川町駅周辺まで移動し、スペインバルでサクッとワインとタパスを摘み19時過ぎには解散!!
雨模様の一日でした、とっても充実した一日になりました。
2010年09月21日
チャチャチャ・チャ~ミン♪ ☆彡
2010年 9月21日(火) 晴れ
真夏日復活の一日でした(*_*; 暑さ寒さも彼岸まで・・・って言うのになぁ~(^^ゞ
半期に一度のこの季節がやって来ました♪

元町チャーミングセール♪
日曜日にチビちゃん達の誕生日プレゼントを買いにちょこっと元町まで行ったのですが、
凄い人!!人!!人!!
こんな日に行ってはいけませんね(>_<) 殆どが観光客に違いありません!!

真夏日復活の一日でした(*_*; 暑さ寒さも彼岸まで・・・って言うのになぁ~(^^ゞ
半期に一度のこの季節がやって来ました♪
元町チャーミングセール♪
日曜日にチビちゃん達の誕生日プレゼントを買いにちょこっと元町まで行ったのですが、
凄い人!!人!!人!!
こんな日に行ってはいけませんね(>_<) 殆どが観光客に違いありません!!
2010年05月16日
元町♪和スィーツ☆彡
2010年 5月 9日 (日) 晴れ
友人とランチをした後カロリー消費の為に地蔵坂を上がり山手散策スタートです(*^^)v
洋館巡りをしてきました。ヨコッ子みなみ♪の定番パトロールコースです♪
山手から元町まで戻ってきて代官坂にあるお気に入りの和スィーツのお店へご案内!!

日本茶専門店『茶倉』です!!


5月は新茶の季節!!せっかくなのでちょこっと贅沢に新茶を頂きました(*^^)v
一杯目はお店のスタッフがとびきりの一杯を入れてくれます!!
お茶の甘みが出ていてじっくり日本茶を味わいましたo(^∇^o)(o^∇^)o

和スィーツもいいものです♪♪

友人とランチをした後カロリー消費の為に地蔵坂を上がり山手散策スタートです(*^^)v
洋館巡りをしてきました。ヨコッ子みなみ♪の定番パトロールコースです♪
山手から元町まで戻ってきて代官坂にあるお気に入りの和スィーツのお店へご案内!!
日本茶専門店『茶倉』です!!
5月は新茶の季節!!せっかくなのでちょこっと贅沢に新茶を頂きました(*^^)v
一杯目はお店のスタッフがとびきりの一杯を入れてくれます!!
お茶の甘みが出ていてじっくり日本茶を味わいましたo(^∇^o)(o^∇^)o
和スィーツもいいものです♪♪
2010年05月12日
元町でカフェランチ☆彡
2010年 5月 9日 (日) 晴れ
今日は千葉から遠路遥々友人が遊びに来てくれました。彼女のリクエストで元町方面へ・・・・
桜木町で待ち合わせをしてヨコッ子みなみ♪のパトロールコースをご案内です(*^^)v
GWも終わってしまい、確かに桜木町や赤レンガ倉庫にはたくさんの観光客!?でごった返していましたがGW真っ只中に比べたら落ち着いていたかも・・・・・
ちょうど12時!ランチタイムです。
特にお店は決めていなかったのでプラプラしながらお店をチョイス(*^^)v
今日はコチラへお邪魔してみました!

石川町駅からすぐの『ZOULI Cafe』
新規開拓しちゃいました!
本日のパスタランチをオーダー!!
まずは『前菜3種盛り』

カポナータ・ジャガイモのバジル和え・キノコのマリネ
本日のパスタ『地養鶏と三浦産カブのスパゲティ・オーリオ・パルミジャーノ』自家製パン付き

本日のドルチェ『ガトー・ショコラ』ドリンク付き

お値段はリーズナブルでこれだけのボリューム!!!
とっても美味しいランチでした(*^^)v
夜にはBarになるらしくカウンターにはお酒がたくさん並んでいました!!
今度は夜の部に行きたいなぁ〜って思いましたo(^∇^o)(o^∇^)o

今日は千葉から遠路遥々友人が遊びに来てくれました。彼女のリクエストで元町方面へ・・・・
桜木町で待ち合わせをしてヨコッ子みなみ♪のパトロールコースをご案内です(*^^)v
GWも終わってしまい、確かに桜木町や赤レンガ倉庫にはたくさんの観光客!?でごった返していましたがGW真っ只中に比べたら落ち着いていたかも・・・・・
ちょうど12時!ランチタイムです。
特にお店は決めていなかったのでプラプラしながらお店をチョイス(*^^)v
今日はコチラへお邪魔してみました!
石川町駅からすぐの『ZOULI Cafe』
新規開拓しちゃいました!
本日のパスタランチをオーダー!!
まずは『前菜3種盛り』
カポナータ・ジャガイモのバジル和え・キノコのマリネ
本日のパスタ『地養鶏と三浦産カブのスパゲティ・オーリオ・パルミジャーノ』自家製パン付き
本日のドルチェ『ガトー・ショコラ』ドリンク付き
お値段はリーズナブルでこれだけのボリューム!!!
とっても美味しいランチでした(*^^)v
夜にはBarになるらしくカウンターにはお酒がたくさん並んでいました!!
今度は夜の部に行きたいなぁ〜って思いましたo(^∇^o)(o^∇^)o