2009年06月12日

卒業です☆彡

6月 9日(火) 晴れicon01

今日はパン教室『天然酵母:師範科』最後の日です。
ずっとパン教室に通っていますが師範科も特に免許状が欲しいとかと言うわけではなく
教室に通うのが楽しいので継続して習っていました。

それに卒業&免許状コースとなると別途¥200,000の費用が掛かるらしく、私は結局中退!?する事にしました。
まぁ~後々余裕ができて自宅でパン教室を開催するようなことがあれば改めて免許状を取ろうと思います♪♪

本日のメニューはサワー種を使った『ロッゲンブロート』♪
講習最後なのでパーティーメニューとなりました(^_^)v
卒業です☆彡
トマトとサーモンとベビーリーフのサラダと共に・・・・♪

パンと言うよりパウンドケーキみたいです。
卒業です☆彡

焼き上がりはこんな感じ♪
卒業です☆彡

カットすると中にはウォールナッツが入っています♪
卒業です☆彡
クリームチーズを塗っておつまみ感覚で食べられます♪

最後にまたまた先生から『サワー種』と『ライ麦粉』と『強力全粒粉』をお裾分けしてもらったので
近々夜なべでパン屋さん開店予定です(*^_^*)



同じカテゴリー(パン教室関連)の記事画像
獺祭の米粉のパン焼きました★彡
今年の干支第二弾★彡
2017年は酉年なので★彡
美味しいパンが焼きあがりました☆彡
2014年サマーイベント☆彡
クリスマス・イベントVol.6 ☆彡
同じカテゴリー(パン教室関連)の記事
 獺祭の米粉のパン焼きました★彡 (2017-01-29 15:33)
 今年の干支第二弾★彡 (2017-01-09 22:20)
 2017年は酉年なので★彡 (2017-01-07 08:20)
 美味しいパンが焼きあがりました☆彡 (2014-09-16 11:00)
 2014年サマーイベント☆彡 (2014-08-28 17:00)
 クリスマス・イベントVol.6 ☆彡 (2011-12-24 01:07)

Posted by みなみ♪ at 00:45│Comments(4)パン教室関連
この記事へのコメント
おはようございます♪

ご卒業、おめでとう~あはは♪
ライ麦パンにクリームチーズ、ワインに合いそうね♪
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年06月12日 09:31
>みやちゃんさん

卒業と言うよりは終了って感じです(´∀`)

だって20万円払わないと卒業証書貰えないんです(泣)卒業証書=パン教室看板なんですけどね。

このサワー種パンはちょっぴり酸味があるのでクリームチーズをたっぷり塗って食べると美味しかったです!!
Posted by みなみ♪ at 2009年06月12日 18:43
まあなにはともあれお疲れ様でした
でも おいしそうなパン 
ご馳走様です
Posted by ロッパ at 2009年06月12日 20:54
>ロッパさん

天然酵母パンを習い始めて2年になります!
酵母を作るのは手間と時間が掛かりますが
風味のあるパンが焼きあがります!
Posted by みなみ♪みなみ♪ at 2009年06月13日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。