2008年05月10日
ワイルドストロベリー☆彡
5月10日(土) 霧雨
土曜日でお休みなのにいつもの習慣で早く目が覚めてしまいました。
毎朝の日課で窓は必ず開け朝の空気を部屋に入れてベランダの鉢植え達に水をあげています。
『幸せになれる』と噂のある『ワイルドストロベリー』をかれこれ5年近く育てています。

ハーブなのでとても強くてめったに失敗しない!と聞いたので・・・・
それに、一時期ブームにもなったので『幸せになれる』を信じて水遣りをしています。
でも枯らしては買い足し、枯らしては買い足しを続けています。
さすがに枯らした時は『私の”幸”は終わった(T_T)』と思いましたよ。
今育てているワイルドストロベリーはいつものとちょっと違う気がします。
だって葉っぱが大きくて育ちすぎ!!日当たりがいいからかな??
でも今までも日当たり良好で育てていたけど今年ほど大きくなることはなく・・・・

嬉しいことに赤い実もつけていました♪
伝説によると実は食べてはいけないらしいですが、私は食べちゃいます。
木苺みたいで甘すっぱくて美味しいです。
一昨年は大豊作で毎日収穫し、冷凍してたくさんになったらジャムにしました。
『幸』に繋がるようにこれからも育てていこうと思います。

土曜日でお休みなのにいつもの習慣で早く目が覚めてしまいました。
毎朝の日課で窓は必ず開け朝の空気を部屋に入れてベランダの鉢植え達に水をあげています。
『幸せになれる』と噂のある『ワイルドストロベリー』をかれこれ5年近く育てています。
ハーブなのでとても強くてめったに失敗しない!と聞いたので・・・・
それに、一時期ブームにもなったので『幸せになれる』を信じて水遣りをしています。
でも枯らしては買い足し、枯らしては買い足しを続けています。
さすがに枯らした時は『私の”幸”は終わった(T_T)』と思いましたよ。
今育てているワイルドストロベリーはいつものとちょっと違う気がします。
だって葉っぱが大きくて育ちすぎ!!日当たりがいいからかな??
でも今までも日当たり良好で育てていたけど今年ほど大きくなることはなく・・・・
嬉しいことに赤い実もつけていました♪
伝説によると実は食べてはいけないらしいですが、私は食べちゃいます。
木苺みたいで甘すっぱくて美味しいです。
一昨年は大豊作で毎日収穫し、冷凍してたくさんになったらジャムにしました。
『幸』に繋がるようにこれからも育てていこうと思います。
Posted by みなみ♪ at 08:40│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
素敵ですね。
丹精込めて育て、実がついた時の感動はひとしおでしょう。
これからも一生懸命育ててくださいね。
素敵ですね。
丹精込めて育て、実がついた時の感動はひとしおでしょう。
これからも一生懸命育ててくださいね。
Posted by アボ
at 2008年05月10日 21:43

>アボさん
ベランダでも充分育ちます。楽しいです♪
『幸』を信じて枯らさないように頑張ります(^_^)v
ベランダでも充分育ちます。楽しいです♪
『幸』を信じて枯らさないように頑張ります(^_^)v
Posted by みなみ♡ at 2008年05月10日 22:52