2008年06月09日
青梅の季節☆彡
6月9日(月) 曇
→雨
今日の夜の予定がキャンセルになったので、会社帰りに横浜駅で途中下車。
そごうをプラプラしていると『地酒コーナー(父の日フェア)』をやっていました。
販売員のオバサンに勧められ海老名にある酒蔵の地酒を6種類ほど試飲。
最後は大吟醸まで・・・・デパ地下で立ち呑み!?でも購入せず・・・・・店員のオバサンごめんなさい(^_^;)

お酒つながりって事で、お家で果実酒(梅酒)を仕込みました♪
行きつけのスーパーで青梅が特売品で安かったので・・・・
とりあえず、氷砂糖と黒糖の2種類で作ってみました。


昨年秋に『グレープフルーツ酒』と『柚子酒』は仕込んだことがありましたが『梅酒』は初めて♪
でも梅酒は簡単!!灰汁取りの為長時間水に浸し、梅のオヘソ部分を楊枝で取るだけ。
我が家は居酒屋か!!ってくらいまだ呑んでいない果実酒が・・・・
もうグレープフルーツと柚子は飲み頃かと思います。
子供の頃、よく母が梅酒と梅干を作っていました。この時期になると笊に梅をいっぱい敷詰め天日干ししていました。
だから梅干は自家製しか食べたことがなかったです。
お気に入りは、シソの葉と薄切り大根を漬け込んだ酸っぱい漬物です!ピンク色でついつい食べ過ぎてしまったことも・・・
はぁ~懐かしいなぁ~(#^.^#)
今日仕込んだ『梅酒』は秋頃が呑み頃かしら・・・・???楽しみですぅ~♪


今日の夜の予定がキャンセルになったので、会社帰りに横浜駅で途中下車。
そごうをプラプラしていると『地酒コーナー(父の日フェア)』をやっていました。
販売員のオバサンに勧められ海老名にある酒蔵の地酒を6種類ほど試飲。
最後は大吟醸まで・・・・デパ地下で立ち呑み!?でも購入せず・・・・・店員のオバサンごめんなさい(^_^;)
お酒つながりって事で、お家で果実酒(梅酒)を仕込みました♪
行きつけのスーパーで青梅が特売品で安かったので・・・・
とりあえず、氷砂糖と黒糖の2種類で作ってみました。
昨年秋に『グレープフルーツ酒』と『柚子酒』は仕込んだことがありましたが『梅酒』は初めて♪
でも梅酒は簡単!!灰汁取りの為長時間水に浸し、梅のオヘソ部分を楊枝で取るだけ。
我が家は居酒屋か!!ってくらいまだ呑んでいない果実酒が・・・・
もうグレープフルーツと柚子は飲み頃かと思います。
子供の頃、よく母が梅酒と梅干を作っていました。この時期になると笊に梅をいっぱい敷詰め天日干ししていました。
だから梅干は自家製しか食べたことがなかったです。
お気に入りは、シソの葉と薄切り大根を漬け込んだ酸っぱい漬物です!ピンク色でついつい食べ過ぎてしまったことも・・・
はぁ~懐かしいなぁ~(#^.^#)
今日仕込んだ『梅酒』は秋頃が呑み頃かしら・・・・???楽しみですぅ~♪
Posted by みなみ♪ at 22:03│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは☆
みなみさん、マメですね~!
私は、お義母さんのお手製梅酒を、飲む専門です。
グレープフルーツと柚子、美味しいんでしょうねぇ・・・。あ、よだれが!
みなみさん、マメですね~!
私は、お義母さんのお手製梅酒を、飲む専門です。
グレープフルーツと柚子、美味しいんでしょうねぇ・・・。あ、よだれが!
Posted by みやちゃん
at 2008年06月09日 22:21

酒好きの私にはたまらないです。
あぁ、秋が待ち遠しい(笑)。
みなみさん、スゴいですね!
パンもケーキも焼けて、お酒まで仕込めるなんて。
お嫁さんにしたいですぅ。
あぁ、秋が待ち遠しい(笑)。
みなみさん、スゴいですね!
パンもケーキも焼けて、お酒まで仕込めるなんて。
お嫁さんにしたいですぅ。
Posted by つきピン at 2008年06月09日 22:38
こんばんは♪
確か仕込んだ梅酒があったはず♪
探してみます(^O^)
確か仕込んだ梅酒があったはず♪
探してみます(^O^)
Posted by バック at 2008年06月09日 23:59
こんにちは!!
家のお店では完熟梅と梅酒専用の日本酒&焼酎を使うのですがめっちゃ美味しく出来ますから試してみて下さい(^o^)
家のお店では完熟梅と梅酒専用の日本酒&焼酎を使うのですがめっちゃ美味しく出来ますから試してみて下さい(^o^)
Posted by すし屋のうめさん at 2008年06月10日 11:35
こんばんわ☆
みなみさん、なんでも出来るんですね♪
羨ましいなぁ!!!
梅酒、秋ごろには飲み頃でしょうね♪
みなみさん、なんでも出来るんですね♪
羨ましいなぁ!!!
梅酒、秋ごろには飲み頃でしょうね♪
Posted by masa
at 2008年06月10日 20:59

>みやちゃんさん
結構作ることが好きなのですぅ~♪
『グレープフルーツ酒』は職場のオバ様のお宅に遊びに行ったときに
自家製果実酒が出され美味しかったので真似してみました(#^.^#)
結構作ることが好きなのですぅ~♪
『グレープフルーツ酒』は職場のオバ様のお宅に遊びに行ったときに
自家製果実酒が出され美味しかったので真似してみました(#^.^#)
Posted by みなみ♡
at 2008年06月10日 22:52

>つきピンさん
お家で果実酒♪けっこう簡単ですよぉ~(*^^)v
お嫁さん・・・なんて照れますなぁ~ アハハッ
つきピンさんだって女の子してるじゃないですかぁ~♪
『ピアノ』『バレエ』『パン教室』・・・・ってね。
お家で果実酒♪けっこう簡単ですよぉ~(*^^)v
お嫁さん・・・なんて照れますなぁ~ アハハッ
つきピンさんだって女の子してるじゃないですかぁ~♪
『ピアノ』『バレエ』『パン教室』・・・・ってね。
Posted by みなみ♡
at 2008年06月10日 22:57

>バックさん
バックさん家の梅酒もかなりイイ感じで熟成されてますねぇ~♪
美味しそうですわぁ~(#^.^#)
バックさん家の梅酒もかなりイイ感じで熟成されてますねぇ~♪
美味しそうですわぁ~(#^.^#)
Posted by みなみ♡
at 2008年06月10日 23:03

>すし屋のうめさんサン
初コメントありがとうございます。
梅酒専用の日本酒&焼酎があるのですねぇ~。
私は簡単リキュールで・・・
美味しいお寿司と美味しい梅酒の相性バッチリって感じですね♪
これからもよろしくおねがいします(#^.^#)
初コメントありがとうございます。
梅酒専用の日本酒&焼酎があるのですねぇ~。
私は簡単リキュールで・・・
美味しいお寿司と美味しい梅酒の相性バッチリって感じですね♪
これからもよろしくおねがいします(#^.^#)
Posted by みなみ♡
at 2008年06月10日 23:06

>masaさん
3ヶ月頃から呑めるみたいです♪ちょっと楽しみです(*^^)v
我が家には果実酒ビンがゴロゴロ転がってます(笑)
3ヶ月頃から呑めるみたいです♪ちょっと楽しみです(*^^)v
我が家には果実酒ビンがゴロゴロ転がってます(笑)
Posted by みなみ♡
at 2008年06月10日 23:08

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |