2008年12月07日
京都に行っても・・・☆彡
12月7日(日) 晴れ
京都に行ってもウォーキングモード全開でした(^_^;)
でも私は救いようの無い方向音痴&地図が読めない!!もぉ~致命的!!です(>_<)
一応ガイドブック片手に出発するのですが・・・・(汗)
京都の街は碁盤の目になっているので東西南北がわかりやすいはずなのに、現在地すら分からなくなっちゃうです(T_T)
今回のルートはコチラ・・・
京都駅→(電車)東福寺→京都駅(バス)→下賀茂神社→京都市役所前(バス)(地下鉄)→
平安神宮→(徒歩)→知恩院→(徒歩)→円山公園→(徒歩)→八坂神社→(徒歩)→祇園→
(徒歩)→建仁寺→(徒歩)→清水寺→(タクシー)→京都駅
東福寺

京都に行ってもウォーキングモード全開でした(^_^;)
でも私は救いようの無い方向音痴&地図が読めない!!もぉ~致命的!!です(>_<)
一応ガイドブック片手に出発するのですが・・・・(汗)
京都の街は碁盤の目になっているので東西南北がわかりやすいはずなのに、現在地すら分からなくなっちゃうです(T_T)
今回のルートはコチラ・・・
京都駅→(電車)東福寺→京都駅(バス)→下賀茂神社→京都市役所前(バス)(地下鉄)→
平安神宮→(徒歩)→知恩院→(徒歩)→円山公園→(徒歩)→八坂神社→(徒歩)→祇園→
(徒歩)→建仁寺→(徒歩)→清水寺→(タクシー)→京都駅
東福寺
下賀茂神社
平安神宮
知恩院
円山公園
八坂神社
建仁寺
清水寺
左端の光は三日月です。あと中央は京都タワー&京都の夜景♪
Posted by みなみ♪ at 22:49│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
ちょうど良い最高の時にいかれましたね
地理がよくわかりませんがかなり歩かれたご様子ですね
私は今テレビで宣伝されている奈良の室生寺にいきたいです
それも雪景色の時に
地理がよくわかりませんがかなり歩かれたご様子ですね
私は今テレビで宣伝されている奈良の室生寺にいきたいです
それも雪景色の時に
Posted by ロッパ
at 2008年12月08日 20:21

>ロッパさん
12月に入って紅葉もおしまいかな??って思っていましたが
ちょうど良い時期だったみたいです♪
京都は『紅』って感じでとてもキレイでした(*^_^*)
JR東海のCMも気になりますね!!
奈良は学生の頃修学旅行で訪れただけですから、今度はゆっくりお寺めぐりをしてみたいです♪
12月に入って紅葉もおしまいかな??って思っていましたが
ちょうど良い時期だったみたいです♪
京都は『紅』って感じでとてもキレイでした(*^_^*)
JR東海のCMも気になりますね!!
奈良は学生の頃修学旅行で訪れただけですから、今度はゆっくりお寺めぐりをしてみたいです♪
Posted by みなみ♪
at 2008年12月09日 11:27
