2009年11月11日

社会実験!☆彡

11月10日(火) 晴れicon01


期間限定の都市型交通手段のサービスを利用してみました(*^^)v
社会実験!☆彡
『横浜都心部
コミュニティサイクル社会実験』


先月のブログで丸の内のコミュニティサイクルを紹介しましたが、その横浜版が登場です!!

①利用登録(登録料&デポジット代を支払いICカードを発行してもらいます)
②自転車貸出(ICカードをカードリーダーにタッチすると貸出スタートです)
③返却したいポートでICカードをタッチすると返却完了。差額代金を支払い。
④ICカードを返却するとデポジット代(¥500)が戻ってきて登録解除完了!



今回借りた自転車はコチラ・・・・
社会実験!☆彡
なかなかオシャレです♪♪ もう一台はピンクのママチャリ(26インチ)です。
社会実験!☆彡


せっかくなのでサイクルマップ片手に10か所のポートを確認しに行ってきました(*^^)v
社会実験!☆彡
【①新高島駅】
社会実験!☆彡
みなとみらい線 新高島駅3番出口そば

社会実験!☆彡
【②日産カーパレス】
社会実験!☆彡
首都高速横羽線 みなとみらい出入口そば

社会実験!☆彡
【③パシフィコ横浜】

社会実験!☆彡
【④みなとみらい駅 自転車駐車場内】 美術の広場公園そば

社会実験!☆彡
【⑤桜木町駅 第4自転車駐車場内】横浜桜木郵便局そば

社会実験!☆彡
【⑥馬車道駅】1番出口 横浜アイランドタワーそば

社会実験!☆彡
【⑦横浜ワールドポーターズ前】運河パーク内 ナビオス横浜そば

社会実験!☆彡
【⑧関内駅 第3自転車駐車場内】関内北口そば

社会実験!☆彡
【⑨大桟橋】 ロイヤルウィング乗り場そば

社会実験!☆彡
【⑩横浜マリンタワー】 
社会実験!☆彡


300円で1日乗りこなす方法としては1時間以内にポートに一旦返却し、またすぐ借りる登録をして、その繰り返しで利用できます。
今日はマリンタワーのカフェでちょこっとお茶をしたので、その間は一旦返却。
また1時間後に借りました。
無料で利用できる1時間は直ぐです。次のポートへ移動しているとアッと言う間に時間が経ってしまいます。
なんだか時間が気になって忙しなかったです。

11月末日までの試用期間。多分色々と改善してほしいなぁ~ってところもあるので本稼働の時にはもっと便利になっているといいなぁ~と思いました。


【概要】
実施地区:  横浜都心部(みなとみらい21~関内・山下町地区)
実施期間:  10/29~11/30 (悪天候時中止)
自転車台数: 100台
ポート数:   10ヶ所
登録料金:  登録料 1日 300円/定期利用 1,000円
利用料金:  最初の1時間 無料 /1時間以降1時間ごと 100円加算
利用時間:  10:00~18:00(貸出17:30迄)


同じカテゴリー(横浜 みなとみらい)の記事画像
一日で行ける世界旅行☆彡
お三の宮のお祭に参加しました☆彡
愛は地球を救う☆彡
ヨコハマ恐竜展☆彡
2013年スタートです☆彡
2012年12月の出来事③
同じカテゴリー(横浜 みなとみらい)の記事
 一日で行ける世界旅行☆彡 (2014-10-14 14:30)
 お三の宮のお祭に参加しました☆彡 (2014-09-17 08:30)
 愛は地球を救う☆彡 (2014-09-02 12:00)
 ヨコハマ恐竜展☆彡 (2014-08-28 11:00)
 2013年スタートです☆彡 (2013-01-01 23:20)
 2012年12月の出来事③ (2012-12-31 23:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。