2009年12月23日

ビジュー・ノエル☆彡

12月18日(金) 晴れicon01


本日もいつものパン教室のクリスマスイベントです(*^^)v 3連チャンで受講しています♪
今回はクリスマスケーキ『ビジュー・ノエル』です♪
『ビジュー=宝石(仏)』意味で出来上がりが宝石をちりばめたようなとっても可愛らしケーキになりました(^。^)y-.。o○
ビジュー・ノエル☆彡

生地にもちょこっと細工が施されています!
ビジュー・ノエル☆彡
ビジュー・ノエル☆彡

スポンジの中には『クリームチーズ&フランボワーズのムース』が入っています!
ビジュー・ノエル☆彡
このムースの上に先程のカラフルスポンジをかぶせます!
ビジュー・ノエル☆彡
カットするとこんな感じになります。
ビジュー・ノエル☆彡
クリームチーズとフランボワーズムースなので酸味のあるちょっと大人なケーキに仕上がりました(*^^)v
あとは仕上げにサブレの土台にケーキをのせてからメレンゲを飾って完成です!!



同じカテゴリー(パン教室関連)の記事画像
獺祭の米粉のパン焼きました★彡
今年の干支第二弾★彡
2017年は酉年なので★彡
美味しいパンが焼きあがりました☆彡
2014年サマーイベント☆彡
クリスマス・イベントVol.6 ☆彡
同じカテゴリー(パン教室関連)の記事
 獺祭の米粉のパン焼きました★彡 (2017-01-29 15:33)
 今年の干支第二弾★彡 (2017-01-09 22:20)
 2017年は酉年なので★彡 (2017-01-07 08:20)
 美味しいパンが焼きあがりました☆彡 (2014-09-16 11:00)
 2014年サマーイベント☆彡 (2014-08-28 17:00)
 クリスマス・イベントVol.6 ☆彡 (2011-12-24 01:07)

Posted by みなみ♪ at 05:16│Comments(2)パン教室関連
この記事へのコメント
ショコラータも良いですがこちらもかわいいですね。
ピンクとうす緑の模様の材料は何でしょうか?
Posted by コパンダ at 2009年12月23日 10:23
>コパンダさん


こんばんは♪♪
こちらのケーキはムースが中に入っているので
さっぱりした味わいです(^^)v

『ピンクとうす緑の模様』は和菓子用の食紅で生地を染めました。
加減しないと毒々しい色になってしまいます(^^ゞ

あとはセンスよく天板に流せば綺麗な二色刷になりますよ。

私も初めてで『こうやるんだぁ〜!』って新たな発見でしたo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by みなみ♪ at 2009年12月23日 18:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。