2011年06月30日

まだ6月ですよ!!☆彡

2011年 6月 29日 (水)  晴れicon01


今日は朝から銀行へお使いだったのでゆっくり出社でした。でも10時過ぎの陽射しは既にジリジリ!!!職場は横浜の端っこの山奥です。急な坂道を登らないと会社に行けません。いつもならゼェゼェしながらもガンガン登って行くのですが今日はムリでした。坂の途中で2回ほど休憩!!はぁ~あと1年この田舎に通わなくては・・・・

職場に着いたら更に地獄が待っています!!!
『節電』は分かるのですがこの真夏日の今日!!全くエアコンを点けてくれません(*_*;

変な社内ルールで『室温30℃になったらエアコンつけてもよし!!だが設定温度は30℃』!!!
あり得ない通達です(@_@;) ここ数日蒸し暑い日が続きましたが微妙に30℃に届かない(>_<)
今日だけで3人くらい医務室へ運び込まれました。ちょうど看護師さんが来る日だったので安心でした。

毎日蒸し暑いのに今頃窓ガラスの防熱フィルム貼り&建物の外壁工事の真っ只中で足場とシートに覆われて室内はサウナ状態!!部長は『せっかく防熱フィルムを張ったから窓を開けたら効果が無い!!窓を開けるな!』と・・・・・
扇風機すらありません。毎日扇子をブンブンと勢いよくあおいでいます。

こんな過酷な職場環境で仕事をするには自己防衛するしかないのです。
だから新アイテムを購入してみました。
まだ6月ですよ!!☆彡
『ひんやりジェルスカーフ』
水に暫く浸して中のジェルが膨らんで来たら襟元に巻きます!!冷凍庫で凍らせる手間はないのでお手軽!!
巻いた瞬間から15分くらいかな?ひんやり冷たいのは・・・
私の体温が高いのか???直ぐに冷却効果が薄れ、逆に首が暑くなってきます。
襟元にスカーフのように巻くので冷却効果が無くなったら非常に暑い!!!
長時間向けではないようです。(個人的な感想です)

もっとクールビズ対策を考案しなくては・・・・なにかオススメ商品ってないかしら???



同じカテゴリー(横浜 みなとみらい)の記事画像
一日で行ける世界旅行☆彡
お三の宮のお祭に参加しました☆彡
愛は地球を救う☆彡
ヨコハマ恐竜展☆彡
2013年スタートです☆彡
2012年12月の出来事③
同じカテゴリー(横浜 みなとみらい)の記事
 一日で行ける世界旅行☆彡 (2014-10-14 14:30)
 お三の宮のお祭に参加しました☆彡 (2014-09-17 08:30)
 愛は地球を救う☆彡 (2014-09-02 12:00)
 ヨコハマ恐竜展☆彡 (2014-08-28 11:00)
 2013年スタートです☆彡 (2013-01-01 23:20)
 2012年12月の出来事③ (2012-12-31 23:45)

この記事へのコメント
こんばんは♪

同じような首に巻くモノを買ってきました。
まだ使っていないので冷却効果はどんなものか(>_<)


一瞬でヒヤッとするのは、
やはり通帳の残高ですネ♪
Posted by バックG at 2011年07月01日 00:17
>バックGさん

巻物シリーズは必須アイテムになりそうです♪♪

私も毎月通帳残高にはバックGさん以上にヒヤヒヤドキドキです(。・ω・。)
Posted by みなみ♪ at 2011年07月02日 02:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。