2011年09月02日

久しぶりのディナー☆彡

2011年 8月 31日 (水)  晴れicon01 → 曇りicon02


8月最終日!台風接近に伴い大雨になると言っていたので、晴れているにも関わらずレインブーツ・長い傘に濡れてもよい服!!そんな台風対策で出勤したのに・・・・・まったく雨がふる気配すらない!!でもメチャクチャ蒸し暑い!!!

今週は勝手に呑んだくれ週間♪♪と決めて久しぶりにお気に入りのお店で食事してきました(*^^)v
いつもは2人、もしくは4人でお邪魔するのですが、今夜は独りな気分で・・・・・
開店一番乗りです♪♪ なんか貸し切りな気分♪♪

紫キャベツのマリネ♪
まるで赤ワインのカクテルが出てきたのかと・・・・・とってもきれい♪♪

ポークリエット・ドライイチジク&クルミ添え♪
こちらを摘まみながらワインをグビグビ・・・・

とてもゆっくりとした時間が流れていました(*^_^*) オーナーとシェフと3人でお話しする時間♪♪ 癒されるぅ~♪♪
たまたまお隣になった女性と旅の話で盛り上がり・・・・・気づけばワインを飲みほしていました。



本日の裏メニュー♪♪ フリッジのボロネーゼ♪♪

気づけば23時半を回っていました!!ゆっくり食事して、店主とお話して・・・・なんて贅沢時間だったのだろう~(*^_^*)
この1ヶ月、ちょっと精神的に追い込まれていたので、こちらのお店のシェフが作る美味しいお料理にホッと癒されました♪♪

  
タグ :イタリアン


Posted by みなみ♪ at 00:27外食(イタリアン)

2011年08月06日

平日ランチ☆彡

2011年 8月 2日 (火)  曇りicon02


平日の火曜日!!ちょっと会社を急遽お休みをいただき、平日ランチしてきました。

【にんじんのポタージュ&豚肉ソテー】


サラダバーなので食べたい放題♪♪

お昼12時過ぎくらいにお邪魔しましたが、ギリギリセーフ!!満席です。
近くのOLさんやサラリーマンがランチしていました。

私も以前はオフィス街で働いていたので、外食ランチは定番でしたが、今は横浜はずれの山奥!!一度職場の敷地に入ったら終日出られません。いつも食堂で可もなく不可もなくな定食を食べています。

本日は特に予定があるわけではなかったので1時間半ほどゆっくりランチをしました。
1時をすぎると一気にお客様がオフィスにもどるので、とってものんびりできて良かったです♪♪

たまにこういった時間を使うのはイイものです(*^_^*)  
タグ :ランチ


Posted by みなみ♪ at 08:39外食(イタリアン)

2011年07月06日

念願のビストロで・・・☆彡

2011年 7月 5日 (火)  晴れicon01


先月半ば過ぎに友人が横浜に遊びに来たので美味しいものを食べに行ってきました(*^^)v
実は改装工事中から気になっていてオープンしてから毎日のようにそのお店の前を通って
チラ見をしていました。
やっと念願のお店でゴハン出来ました♪♪

1階のカウンターは喫煙席。2階が禁煙席!!私は禁煙派ですが、せっかく行きたかったお店だったのでカウンターをお願いしました。
強面のシェフが3人とお酒を作る男性と接客係の男性!!男性スタッフばかりのお店です。
シェフはみんな都内のフレンチのお店にいたそうです。オーナーさんと思われる接客係の男性は伊勢佐木町のスペイン料理のお店で働いていたそうです。


真鯛のカルパッチョ

バーニャカウダ

自家製つくねのバルサ味噌
これっ♪意外!!バルサミコと味噌!!意外と相性良くてビックリ♪♪

ミートソースとマッシュポテトのグラタン

フランス産鴨胸肉の柚子胡椒風味

ここのお店は女性に優しいお店♪♪ グラスワインやスパークリングワインは数豊富だし、串ものも1本からオーダーできます。
2人でこれだけオーダーして意外にお値段もリーズナブル♪♪
友人はとても喜んでくれました(*^^)v


2軒目は場所を変えて・・・・・彼女は東京方面へ帰るので日ノ出町付近へ移動です♪♪
彼女はあまりお酒が呑めないので、私のオススメ隠れ家バーへお連れしました♪♪

日本産のお酒がたくさんある隠れ家バーです♪♪

コチラはお隣にいらした殿方グループからご馳走してもらいました♪♪岩手県産のブドウを使ったスパークリングワイン♪♪
おいしかったぁ〜o(^∇^o)(o^∇^)o 友人もバーテンダーさんが美味しいお酒を作ってくれてとても喜んでいました。

  


Posted by みなみ♪ at 18:30外食(イタリアン)

2011年06月15日

ピッツェリア☆彡

2011年 6月 10日 (金)  曇りicon02 一時 雨icon03


久しぶりにお友達とゴハンしてきました♪♪ 半年ぶりかしら?? お互い忘れた頃に連絡を取り合う細く長いお付き合い♪♪
お店のチョイスはお友達任せ!!今回は私が『肉orピザが食べたい♪』とリクエストしたらお店を予約してくれました(^。^)y-.。o○

実は以前教習所へ通っていた時に送迎バスのルートで毎回通るたびに気になるなぁ~♪と思っていたお店!!!
肝心のお店の名前忘れちゃいました(^_^;) 
ハマボールイアスのちょっと先、川沿いにあるピッツェリアです!!
ちょっと雨も心配でしたが外のテラス席でゴハンです♪♪


コチラは『マルゲリータ』ですがモッツァレラが極上で限定8枚!!のうちの1枚!!!
限定に弱い私はついついオーダーしちゃいました。

『自家製サルシッチャとブロッコリー』コチラもメチャクチャ美味しかった!!

ちょっと前日呑み過ぎでちょっと今夜はお酒は控えめに・・・・
その代わりたくさん食べました!!!
他には『旬野菜の冷たいバーニャカウダ』『鮮魚のカルパッチョ』『豚肉ロースト』『パスタ』に・・・・
途中お友達の彼も参戦しテーブルいっぱいのお料理に大満足!!!

お友達の彼が私に気を遣って『デザート3つくらいチョイスしてください♪みんなでつまみましょう!!』って
オススメしてくださったので私がチョイス!!!
イタリアンの定番『ティラミス』『マチェドニア』『ブラッドオレンジソルベ』♪♪
お友達の彼は甘いものもOK!とのことで私とその彼が殆ど食べちゃいました(*^_^*)

お会計もその彼が・・・・トイレに立ったついでに済ませてくれました。なんて!!スマート♪♪
ホントご馳走様でした!!!久しぶりに友人とのゴハン!!!美味しかった&楽しかったぁ~o(^∇^o)(o^∇^)o   


Posted by みなみ♪ at 23:57Comments(0)外食(イタリアン)

2011年05月22日

Birthday Dinner ☆彡

2011年 5月 21日 (土)  晴れicon01


明日が『みなみ♪〇〇歳』のお誕生日ですが一日早く呑み友達がお祝いしてくれました(*^^)v

場所はお気に入りのイタリアン♪♪ 
コチラのイタリアンで2回呑み友達のお誕生日を祝いましたが今回は私が主役♪♪
まずはシュワシュワで乾杯です(^。^)y-.。o○

やっぱりシュワシュワは美味しぃ~♪♪


前菜『ナスのマリネ』♪

『雲丹と人参のピューレ・コンソメジュレのせ』♪
見た目はオレンジムースパフェって感じです!!!
コチラはメチャクチャ美味しかったぁ~♪♪ グラスの底までしっかりとすくった後グラスを舐めてしまいたいくらいでした。

『穴子のサラダ・バルサミコソースかけ』♪
イタリアンで『穴子』って初めてです!!!バルサミコと相性も良く意外な一品でした(*^_^*)

『しらすと春キャベツのピッツァ』♪
コチラのお店で初めて登場するピッツァ♪♪ モチモチでおいしかったぁ~(^。^)y-.。o○

『桜エビとオクラとキャベツのオイルパスタ』♪
桜エビとオクラって意外と合うんです!!! 口の中が桜エビの風味でいっぱいになりまた♪♪

ここまででかなりお腹いっぱいになりつつあります。シェフにお腹いっぱいなんて気のせい!気のせい!と言われちゃいました(^_^;)

『子羊のロースト』♪
コチラのお肉は柔らかく塩味だけのシンプルな一品!!でもコレガ良い!!!とってもおいしかったぁ~♪♪
シュワシュワの後、白ワインを2本空け、とっても大満足なディナーでした。

店内に流れ始めたStevie Wonderが歌う『Happy Birthday』♪♪♪
気づけば日付が変わっていました!!!

この曲と共にシェフがサーブしてくれたのがデザートプレート♪♪ ビックリ&感動して泣きそうになってしまいました♪♪
右側の器に入っているのは『メロンピューレ』♪♪ これ裏濾しするの大変だったと思います♪♪
この季節言えば『薔薇』♪ 可愛らしく飾ってあります。プレートにはデコレーションメッセージ♪♪
ホント感動しましたo(^∇^o)(o^∇^)o  今回全てのお料理がとってもアイデアが新鮮で大満足なBirthday Dinner になりました。
みんなっ!ありがとぉ~♪♪
また、美味しいお料理を提供してくださったシェフ&オーナーに感謝♪感謝♪です。

  


Posted by みなみ♪ at 21:00Comments(0)外食(イタリアン)

2011年05月12日

生存報告(5/4イタリアン)☆彡

2011年 5月 4日 (祝) みどりの日


お気に入りのイタリアンで周年記念パーティーがあり参戦してきました!!
会費は4,500円で呑み放題!!!
常連さんで賑わう店内!!パーティーだからビュッフェ形式かと思えば一人一皿のおもてなし♪♪

こんなたくさん♪♪ コチラのお店のシェフは女性でホントどの料理も間違いなく美味しい(^。^)y-.。o○
このセットを何十人分も作るのって大変!!ホント感謝♪です。
食いしん坊の私にピッタリのプレート♪♪いろいろなものをたくさん食べられます。
お皿の奥にあるのがパニーニ♪♪ 生ハムが挟んでありフワッフワッで美味しかったぁ〜♪♪
グラスに入っているのが『ソラマメのポタージュ』!!
手が込んでます!ソラマメくのも大変なのに・・・・・
はぁ〜ソラマメ〜っを感じる一品でした(^◇^)  


Posted by みなみ♪ at 19:53Comments(0)外食(イタリアン)

2011年02月19日

2月生まれ♪おめでとう☆彡

2011年 2月 12日 (土) 晴れicon01


2月生まれのお誕生会に参加してきました♪♪ 場所はお気に入りのイタリアンで(#^.^#)
スタートが21時からだったのでかなりお腹ぺこぺこモードで参戦です。

とっても寒い日にピッタリの一品です!

『ミネストローネスープ』

前菜盛り合わせ♪ これで2人分です!



コチラはメインディッシュ!!!本日の主役のリクエスト!!『お魚』の煮込みです!!


ふぅ~~~!食べすぎです!!でもお祝いにピッタリのディナーになりましたo(^∇^o)(o^∇^)o


お誕生日にはケーキが付きもの!!!やっぱり『イチゴのデコレーションケーキ♪』です。
いくつになってもお誕生日って嬉しいものですね!!ジ~~~~っとロウソクを見つめる姿は少年の様です!


素敵なお誕生会になって良かったですo(^∇^o)(o^∇^)o   


Posted by みなみ♪ at 20:52Comments(0)外食(イタリアン)

2010年12月28日

聖夜はオシャレに・・・☆彡

2010年 12月 24日 (金) 晴れicon01


新規オープンしたカフェバーを後にし、今夜のメインイベント会場へ移動です。第1部は仕事の都合上無理だったので、第二部(21:00〜)から参加です。
お気に入りのイタリアンでゴハンです。コチラのオーナーである旦那様とシェフの奥様は『お客様に満腹まで料理を食べて欲しい』がモットーらしく今夜は覚悟して参加しました。

こんな素敵なディナーコースメニューのカードはセッティングされていました。

まずは『冷前菜』から・・・・

『こだわり卵とメイプルシロップのスクランブルエッグと生雲丹のアンサンブル 濃厚なコンソメジュレをのせて』
秘密の食材である『カニ』も入っていました。卵・雲丹・カニ・ジュレ・キャビアをスプーンで一気にすくって口の中へ・・・・
ホント『アンサンブル』です。一品目から『しあわせぇ〜』ですo(^∇^o)(o^∇^)o

次は『温前菜』

『イタリア・フィレンツェ直送のポルチーニのポタージュ ハンガリー産・フォアグラを浮かべて』
すっごく濃厚なポルチーニ茸の味がスープにしっかり入っていて、このままスープとしてオーダーしたいくらい美味しかったです。
バケットに付けてポタージュを残すことなく・・・
まるでお皿を舐めたようにキレイにして完食!です。

次は『パスタ』

『和牛ほほ肉と下仁田葱を使用したラグー パスタ・トリポリーナ・ルンガ』
長いトリポリーナというパスタをわざと長さを変えてショートパスタにしてこのソースに絡まりやすくしています。
ホントほほ肉が柔らかくてとっても贅沢なソースです。もちろんこれもバケットにつけてキレイに完食です(*^^)v

この時点でけっこうお腹いっぱいになってきました。まだメインが来ていないのに・・・・(汗)

『メインディッシュ』は・・・・

『フランス産・ホロホロ鶏の骨付きもも肉のコンフィ 根菜のコンカッセとマルサラ酒の香るマッシュポテトを添えて』

こんな大きな骨付きもも肉!!ホント『聖夜』にピッタリです。最初は上品にフォークとナイフでお肉を食べていたのですが最後は骨をパキっと折ってかぶりつきます(^^ゞ キレイに食べちゃいました。
付け合わせもメチャクチャ美味しい!!

ホント奥様のセンスはサイコーですわっ♪♪ 細身の奥様ですが炎の前でフライパンをふっている姿が想像付きません!
盛り付けもオシャレです!!

この時点でかなり満腹、ギブ状態です(^_^;)
このまま勢いでドルチェへ行きたいところですが、ちょっと中休憩!まだワインもいっぱい残っています。
よせばいいのにチーズとドライフルーツの盛り合わせをオーダーしちゃいました。

だいぶ落ち着いてきたので『ドルチェ』です。


『聖夜に似合うお菓子の共演』
『洋ナシのコンポート&洋ナシのムース&カシスのシャーベット&チョコレートトルテ&チョコレートクッキー』
どれもメチャクチャ美味しかったです。この時点で『ギブアップ』って感じです。
食べ終わっても暫く動けなくて『フゥ〜』って何度も言っちゃいました。

普通都内などでイタリアンのコースをオーダーすると一品がとっても少なくて私的にはちょっと物足りない感じがするのですが、ここのお店は全てのお料理がガッツリ系です。パスタだってしっかり1人前です。
このシェフが作るお料理は間違いないです!!!センス良くて・・・・どのメニューをチョイスしてもメチャクチャ美味しい♪♪

聖夜にぴったり♪素敵なディナーになりました。
  


Posted by みなみ♪ at 17:36Comments(0)外食(イタリアン)

2010年12月22日

Birthday Party ☆彡

2010年 12月 16日 (木)  晴れicon01


お気に入りのイタリアンで12月生まれのお誕生会をひらきました!!
幹事クンにお料理の予約をお願いし、メニューはシェフおまかせです!

前菜の盛り合わせです♪♪

シーフードサラダ♪

からすみ&ズワイガニのパスタ
これっ!!!!メチャ旨でしたo(^∇^o)(o^∇^)o

鴨肉のロースト♪バルサミコとイチジクのソース♪
これもメチャ旨!!!!

ホントこのお店のお料理はシェフのセンスがとっても良いのです!!
ワインもお料理にピッタリのモノをチョイスしてくれます。

ホント誰にも教えたくないイタリアンです!!!


最後はオープン準備中のバーへ押しかけ、ケーキで乾杯!!

チョコレートでキレイにコーティングされたブラウニーです!!!
チョコが濃厚でとっても美味しかったです!!

素敵なお誕生会になって良かったです!!!  


Posted by みなみ♪ at 18:23Comments(0)外食(イタリアン)

2010年12月20日

イタリアワイン♪バローロの会☆彡

2010年 12月 12日 (日) 晴れicon01


いつもお世話になっているイタリアンで『秘密のワイン会』に参加してきました(*^^)v
今回は『秘密』とつくだけあって選ばれた人のみ参加できるという、とっても貴重なワイン会でした(*^^)v

イタリアワインの『バローロ』いっぱいです♪♪
おつまみは前回同様、ワインに会う1品を持ち寄りでした♪♪




今回の目玉ワインはコチラ・・・・

バローロ 1961 マルケージ・ディ・バローロ
凄いです!!!約50年前のワインです♪
このワインはもともとは長期保存用ではなかったのですが気づけば50年・・・だったらしいです。
とっても古いものなのでどんな感じなのかドキドキでしたが、意外とサラッとしていて呑みやくすなっていました。

レンゲに入っているのがシェフお手製の『ポークリエット&イチジクソース添え』です。
やっぱりシェフのお料理は美味しい!!!

コチラは貴腐ワイン♪♪〆の一杯って感じです。
今回参加されたお客様からの差し入れでした。甘くて美味しかったぁo(^∇^o)(o^∇^)o

毎回ワイン会用にレジメを用意してくれます。

改めてワインって奥が深いなぁ~って思いました♪♪

今回頂いたワインはコチラ・・・・
1.バローロ 2004 ブローヴィア
2.バローロ プラポ 2004 スキアヴェンツァ
3.チェレット バローロ ブリッコ ロッケ プラポ 1995
4.チェレット バローロ ブリッコ ロッケ ブルナーテ 1995
5.バローロ 1961 マルケージ・ディ・バローロ


これだけのワインを頂けてホント幸せです♪♪ 
秘密のワイン会に誘っていただきありがとうございましたo(^∇^o)(o^∇^)o   


Posted by みなみ♪ at 05:20Comments(0)外食(イタリアン)

2010年11月27日

ワイン会に参加してきました☆彡

2010年 11月 26日(金) 晴れicon01


回顧録です(^^ゞ 
11月14日(日)16:00〜

お気に入りのイタリアンの『ワイン会』に参加してきました(*^^)v
人数限定♪♪ 8種類のワインを頂けます!!
今回の参加ルールは『ワインにあうおつまみ1品持参』です!!



みんながおつまみを1品ずつ提供!!全部並んだところを写真に撮るの忘れました(*_*;
どれも美味しいおつまみばかり!!!みんな美味しいものを知っていますね♪

ちなみに私はこちらを使っておつまみ作りました!!って混ぜただけですが・・・・

クリームチーズ&燻りがっこ&しめじ!!の和えたものです(*^^)v
意外な組み合わせですが美味しくできました!!!このお店のシェフ(奥様)にもお褒めの言葉を頂きました(*^^)v

今回頂いたワイン達です!!6本しか写っていませんがトータル8本を頂きました♪♪

左から(1)サニークリフ(オーストラリア)
    (2)アルマン・ド・コルシーシャルドネ(フランス)
    (3)ブルゴーニュ・ブラン(フランス)
    (4)コート・ロアネーズ・ルージュ(フランス)
    (5)ニュイ・サン・ジョルジュ(フランス)
    (6)ビッグ・イエローキャブ(アメリカ)
  
あと(7)ゴーストブロック(アメリカ)と(8)シャルドネアナーネ(チリ)でした!!

ワインセミナーは某飲料メーカー主催のモノに参加したことはありましたがこういうイタリアンのお店での『ワイン会』って初めてだったのでとても楽しかったです。
オーナーさんがオススメのワインをチョイスしてくれて、多分グラスではそうそう呑めないようなワインを提供してくれました(*^^)vきちんとレジュメまで用意してくれました。

今回はおつまみはお客さん持ち寄り!!こういうイベントってたのしいですわぁ〜o(^∇^o)(o^∇^)o
ワインツウではないですが色々な種類のワインを呑み比べできて良いイベントにお声掛けして下さったオーナーさんに感謝♪♪です。
  


Posted by みなみ♪ at 22:59Comments(0)外食(イタリアン)

2010年11月16日

赤いテントのイタリアン☆彡

2010年 11月 14日 (日)  曇りicon02


9月半ばに野毛に新しいイタリアンがオープンしたので1ヶ月遅れですがお邪魔してきました!!

『SANREMO(サンレモ)』
このバーテンさんは野毛のとあるBarで働いていた人です!




『ズッパディペッシェ(魚介のイタリアン鍋)』
白と赤があるのですが今回は『白』でお願いしました!
お魚は『イサキ』ちゃんと『タイ』ちゃんでした。まるまる2匹も!!うれしいぃ〜♪♪

〆はこのお魚エキスたっぷりのスープでリゾットにしてもらいました(*^^)v


メチャクチャ美味しかったぁ〜!!!お魚いい味出してます♪♪
  


Posted by みなみ♪ at 14:59Comments(0)外食(イタリアン)

2010年09月27日

久しぶりのチョイチョイ盛り☆彡

2010年 9月24日(金) 曇りicon02→雨icon03


今週はシルバーウィークの連休でお休みばかりだったので、あっと言う間に金曜日が来たような気がします(*^^)v
仕事帰りにちょこっと横浜駅で野望用を済まし、21時頃駅に向かうとタイミング良く携帯に連絡が・・・・『今いつものイタリアンにいる!』
腹ペコだったのでダッシュで駆けつけました(*^^)v

お気に入りのイタリアンです♪

前菜のチョイチョイ盛り♪
全てシェフオススメの一品ばかり!!
左から『オリーブ』・『自家製コンビーフ&グリッシーニ』・『白いんげん豆』・『ホタテと香味パン粉』・『ブルーチーズソースのカナッペ・リンゴ添え』・『フレッシュトマトのカプレーゼ』・『生ハム&サラミ』どれもホント美味しいんです♪♪

『アサリのパスタ』
アサリがとっても大きくてプリップリ!!また塩加減もグゥ〜〜〜〜(*^^)vです。
魚介系のパスタって茹で汁の塩加減と魚介から出る塩味が合わさって、かなり塩加減を見ないと大失敗するのですが
こちらのイタリアンのシェフ(オーナーの奥様)の作るお料理は味のブレが全くありません!!!
いつも美味しいお料理を提供してくださるのでホントこちらのイタリアンは大のお気に入りです♪♪

バーテンでもあるオーナーから素敵な1杯をご馳走になりました(*^^)v

男の子の憧れのスポーツカー『ランボルギーニ社』の赤ワインです!!!
ちょっと写真ではぶれちゃってますが『TORAMI』というワインだそうです。赤のズッシリ感も感じられますが、意外と呑みやすく
さすが毎回こだわたお酒(ワイン)を提供してくださるオーナーさんのオススメだけありますね!!

このお店はご夫婦で経営しているお店です。いつも我々お客様の事を第一に考えてくださるとっても素敵なお店です!!
ホントお世辞抜きでどのお料理も美味しいです。

タイミング良くイタリアンディナーにありつけてホント感謝♪感謝♪ですo(^∇^o)(o^∇^)o   


Posted by みなみ♪ at 22:31Comments(0)外食(イタリアン)

2010年05月21日

PIZZA☆彡

2010年 5月21日 (金)  晴れicon01


今日は朝から良い天気!!!気温もグングン上昇です。金曜日だし気分もウキウキ♪♪ですo(^∇^o)(o^∇^)o

昨夜のゴハンはコチラ!!

シラスとアスパラガスのPIZZA♪

薄めの生地にシラスとアスパラとミニトマトがバランスよく・・・・
アツアツ!!トロォ~でとっても美味しいPIZZAでした(*^^)v  
タグ :PIZZA


Posted by みなみ♪ at 22:58Comments(4)外食(イタリアン)

2010年05月21日

隠れ家ビストロです☆彡

2010年 5月16日 (日)  晴れicon01


4月の大岡川桜まつりの時に屋台でお邪魔したのですが、まだお店には行ったことなくて・・・・
念願の隠れ家ビストロへ行ってきました(*^^)v

長者町のちょっと路地を入ったところにあるビストロ!!
ちょっとツンデレ!?なシェフが応対してくれます。俳優『西島秀俊』に似ているような・・・・(^^ゞ
多分同世代!?かしら??BGMもイイ感じ♪♪

まずは『カリフラワーのポタージュ』


『砂肝とキノコのソテー』

実は砂肝って若干苦手部位。でもコチラのお料理はちょうどよい歯ごたえと味で砂肝苦手克服(*^^)vです。


『マグロの血合いのグリル』
実はお魚の血合いってこれまた苦手部位!子どもの頃よく魚料理で血合い部分を残すと父に叱られました(>_<)
でもシェフがオススメするだけあります。これは!!うまぁ〜〜〜〜〜い!!!
またまた苦手克服です♪♪


『春キャベツとホタルイカのパスタ』
もぉ〜〜〜〜これは絶品!!!どちらも旬の素材でメチャクチャ美味しかったです!!

このシェフが作ってくれる料理の味は間違いない!!!です!!!
ホント美味しんですo(^∇^o)(o^∇^)o
これぞっ♪隠れ家ビストロ!!ちょっとここは誰にも教えたくないですわ(^^ゞ
  
タグ :ビストロ


Posted by みなみ♪ at 06:37Comments(0)外食(イタリアン)

2010年05月14日

新規開拓イタリアン☆彡

2010年 5月 9日 (日)  晴れicon01


今日は朝から気持ちよく晴れカラっとした陽気でパトロール日和でした!!

友人と横浜散策を満喫した締めくくりはイタリアンディナーです(*^^)v
実はずぅ~~~~っと前から行ってみたかったお店です!
吉田町にある『CHIKI CHIKI & TAN TAN』です。
ヨコッ子みなみ♪のパトロールのルート内にあり、チラ見はするものの入ったことなかったのでお邪魔してみました!!

まずは赤ワインで乾杯♪♪
お料理は本日のオススメボードからチョイスしました(*^^)v

『前菜3種盛り』

『エビと野菜のフリット バーニャカウダソース』

『生ハムとルッコラのピザ』

あっ!!パスタもオーダーしたのに写真撮り忘れた(*_*;
確か『ホタテとスナップいんげんのトマトソースパスタ』だったような・・・

けっこうどれも量が多くて大満足!!!かなりお腹いっぱいになりました。
  


Posted by みなみ♪ at 00:07Comments(4)外食(イタリアン)

2010年02月28日

隠れ家ワインバーへ・・・☆彡

2010年 2月26日(金)  曇りicon02→雨icon03


京都でたらふく呑んで食べたのですが、もう一軒彼女の行きつけのお店へ連れて行ってもらうことに・・・・♪
伊勢佐木モールのそばにある隠れ家ワインバーです♪♪

彼女とお友達はこの店の常連さんで美味しいものをたくさん知っています!!
だからオーダーはお任せで・・・・

【チーズの盛り合わせ】

【前菜盛り合わせ】

【温野菜(柚子胡椒ソース&バーニャカウダソース)】このソースがこれまた美味しかったぁ~(^。^)y-.。o○

初めて見る形の野菜!確かつい先日『めざましテレビ』だったか?で紹介していたのです。
ブロッコリーとカリフラワーの合いの子みたいな・・・・
ちょこっと調べたら分かりました(*^^)v 
『ロマネスコ(Romanesco)』 →珊瑚の様な形のつぼみが集まったアブラナ科の植物で
カリフラワーの一種の西洋野菜♪
確かに食感はカリフラワーのようなブロッコリーのような・・・・美味しかったです(*^^)v

あと最後にパスタをオーダー!

【タコとゴボウのバジル風味のパスタ】
これは初めて!!!タコとバジルはあり!!でしょ♪♪と思ったのですがそこに『ゴボウ』!?
でもマスターのオススメだったのでオーダーしました(*^^)v
タコとゴボウの2つの違った食感を楽しめてとっても美味しかったです。

コチラはパパさんとママさんが2人で切り盛りしているお店です。ワインもお料理もどれもおいしかったぁ~♪♪
パパさんマスターはとってもダンディーです~♪コチラのお店は友人オススメなだけありますね(*^^)v 
また1軒常連として通いたいお店ができました!!誘ってくれた友人に感謝♪感謝♪ですo(^∇^o)(o^∇^)o

伊勢佐木モールからちょこっと路地に入ったところにあります!!  


Posted by みなみ♪ at 23:59Comments(2)外食(イタリアン)

2010年02月26日

Costiera Amalfitana アマルフィ海岸へ☆彡

2010年 2月20日(土)  晴れicon01


今日は鎌倉『食ツアー』♪♪ 長谷からちょこっと由比ヶ浜に出て潮風を満喫!!
夕刻になってきたので『サンセットビール』を求め移動です(*^^)v
去年のGWは由比ヶ浜から稲村ケ崎まで海沿い(R134)をひたすら歩き、ヘロヘロになったので今回は早めに江ノ電に乗っちゃいました(^^ゞ

目的地は『七里ガ浜』♪ 江の島もよぉ~く見えて夕陽がとってもキレイ♪ ちょこっと夕陽撮影会をした後に、本日の最終目的地『イタリア!アマルフィ海岸』へ・・・・・

冗談です(^^ゞ 七里ガ浜R134沿いにある『リストランテ・アマルフィ』でイタリアンディナーです♪♪





本日の鮮魚のカルパッチョ


自家製パン(ニンジンパン&ライ麦パン)


レンコンのスープ


カジキとほうれん草とレーズンのトマトソースパスタ


鴨のロースト


スズキのグリル


ドルチェ 盛り合わせ

どのお料理も普通においしかったです♪♪

まだ17時過ぎに入店したのでお店の大きな窓からは七里ガ浜の海がよぉ~く見えました!!






今度は明るいうちにゆっくり景色も楽しみながらお食事したいなぁ~♪と思いましたo(^∇^o)(o^∇^)o   


Posted by みなみ♪ at 00:45Comments(0)外食(イタリアン)

2010年02月20日

チョイチョイ盛り☆彡

2010年 2月17日(水) 曇りicon02


今日はメチャクチャ寒かったです!!
昼間は銀行やら税務署やら区役所やら・・・平日にしかできないことを全て終わらせてきました(*^^)v
平日にお休みがあるといいですわぁ~♪♪♪

夜は久しぶりの外食です!!!オススメのイタリアンへ連れて行ってもらいましたo(^∇^o)(o^∇^)o
馬車道の近くの隠れ家的なイタリアンです!!
店内は黒とシルバーのとってもシックでモダンな大人な雰囲気のお店です。カウンター正面にはお酒のボトルがいっぱい!!
それとエスプレッソマシーンもあります。ぱっと見、バーかな???って感じです。

本日のオススメを何品かお任せで出してもらいました!!

①オリーブ ②しらすのフリッタータ ③アナゴの・・・(名前忘れちゃいました)
④チーズのバルサミコかけ ⑤ホタルイカのアーリオ・オーリオ ⑥生ハム


ホタルイカはまだ旬にはちょっと早いのですが、早いなりの美味しい調理方法で提供してくれました!!


カプレーゼ
コチラの水牛のチーズは作って24時間以内に空輸されたとても新鮮なチーズ!!
久しぶりに美味しいカプレーゼ♪を頂きました!!ホントチーズが美味しかったのです(*^^)v


地ハマグリのパスタ!コチラは絶品!!!!!!!!
ハマグリもだまちょこっと旬には早いのですが小ぶりでも身がプリッとしていて、パスタにもハマグリの味が染みていて塩加減もいい感じ!!!
とぉ~~~~~~っても美味しかったですo(^∇^o)(o^∇^)o

こちらのお店で頂いたお料理はオーナーの奥様が奥のキッチンで担当しています。
食材へのこだわり!!女性ならではの繊細さが味付けや盛り付けに出ていました♪

バーテンであるオーナーさんはワインはイタリアにこだわらず、美味しいワインだったら色々な産地のモノを提供してくれます。
私はワインは詳しくありませんが、オーナーさんが詳しく説明してくれて、オススメしてくれるのでハズレがありません!!

久しぶりに美味しいイタリアンに出会った気がします♪♪
まだまだ頂いてみたいお料理がたくさん!!ちょっと通いたくなるイタリアンでした(^。^)y-.。o○

  


Posted by みなみ♪ at 00:20Comments(0)外食(イタリアン)

2010年02月01日

ビストロで新年会☆彡

2010年 1月30日(土) 晴れicon01


今日はちょっと遅いダイバー仲間の新年会でした。どぉ~しても行きたいピッツェリアがあってリクエストしたのですが、やはり人気のお店のため満席で予約がとれませんでした。でもお店のスタッフのご厚意で系列店のビストロへ変更です♪♪

新橋日比谷口(SL広場口)から直ぐのビストロ Okei です♪

コチラの2階にあるピッツェリアは一度女子会でお邪魔したことがあります。ピザは石窯で焼いた本格ナポリピザ!!それにパスタは手打ち!!お料理にワインに全て美味しくて・・・・♪♪

  続きを読む


Posted by みなみ♪ at 23:59Comments(0)外食(イタリアン)